お引越ししました♪新サイトにとびますので、しばらくお待ちください(*^▽^*)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
!注意!
ご飯中の方はご飯を食べ終えてから
読んでくださいね(^∀^)
息子の大好きな絵本。
トイレトレーニングに成功する友達。
しかしノンタンだけが大失敗。
けれど最後は笑顔で成功を納める・・・・
という話。
今日も絵本をたくさん読んだ。
散歩へ行き
お風呂に入れて
息子にご飯を食べさせた。
よし。
次は私が
ご飯を食べよう。
ゆっくり食事を楽しんでいると
息子がやってきた。
つぶらな瞳で
こちらを見ている。
その手には
ご飯・・食べてるねんけど。
今・・・
読むの?( ̄▼ ̄|||)
○●○●○○●○●○○●○
読みながらご飯食べました(泣)
ノンタン懐かしいなぁ~♪
自分が読んでた絵本を息子に読む。
何か不思議な気分です(*^-^*)
↓↓けえこ作!LINEスタンプ発売中↓↓
↓↓くわしくはイラストをクリック↓↓
四コマ漫画連載中!みてね!
↓↓↓↓イラストをクリック↓↓↓↓
↓いいね!お待ちしています♪
☆Facebookほわわん子育て絵日記のページ☆
↓twitterフォローお待ちしてます♪
@keiko_howawan
☆お仕事承ります☆
似顔絵、イラスト、地図などの制作。
色んなお仕事承ります!!
詳しくはこちらをご覧ください!
☆amazonのお任せリンク☆
ブログの内容に連動するそうです。
何がでるやら・・・。
PR
この記事にコメントする
無題
ノンタン、懐かしー!でも、ご飯中に、しーしーしーはちょっとねぇ。。。
でも、子供に読んで♪って言われたら、ご飯中でも読まなくてはならないのね・・・。
もうそろそろ、トイレトレも完了近いんじゃないですか?!
でも、子供に読んで♪って言われたら、ご飯中でも読まなくてはならないのね・・・。
もうそろそろ、トイレトレも完了近いんじゃないですか?!
みおさんへ
懐かしいですよねーー!!
絵本はどんどん読んであげたいけど、ご飯中に、しかも
おしっこしーしーですからねぇ・・
トイレトレはまだまだなんです(T▽T)
読んでほしがるけど、内容まではまだわかって
ないっぽいです。。気長に読んで教えます♪
おかまいなし。
何をするにしても、母はゆっくりとさせてもらえないですね…。
食事はもちろん、トイレだって…家事だって…お風呂だって…。
絵本リクエストは、しかもしつこくて簡単に諦めてくれず。
母にとって、子供よりも絵本の方がある意味天敵かもしれません(謎)
食事はもちろん、トイレだって…家事だって…お風呂だって…。
絵本リクエストは、しかもしつこくて簡単に諦めてくれず。
母にとって、子供よりも絵本の方がある意味天敵かもしれません(謎)
みおさんへ
そうそうーー!!
まったくその通りです!!
常に気持ちはあせってるんですよねっ!
絵本は魔物ですよねーー!!
そのおかげでピタっと機嫌がよくなるときも
あるし、読まないと号泣するし・・。
内容とかセリフ覚えちゃいますよね(^-^)
どんどんしてあげて
絵本の読み聞かせはどんどんしてあげて下さいね。
もうほとんどは図書館で借りてきて一杯してあげた。(ただと言うのが大きな魅力)
長男・次男に読み聞かせした絵本の「日本昔話」50冊(主人が買ってくれたもの)は次男の孫の家に受け継がれています。
おもちゃもいいけど絵本は最高です。
もうほとんどは図書館で借りてきて一杯してあげた。(ただと言うのが大きな魅力)
長男・次男に読み聞かせした絵本の「日本昔話」50冊(主人が買ってくれたもの)は次男の孫の家に受け継がれています。
おもちゃもいいけど絵本は最高です。
とがわさんへ
図書館で借りるのもいいですね!!
今は瞬時にビリビリにしてしまうので
もう少し大きくなって、本をボロボロにしない
ようになったら借りて読みます♪
私も小さい時に絵本のセットを買ってもらって
いつも寝る前に母に読んでもらっていました。
何回同じの読んでもらっても飽きなかったです。
読むほうは大変ですが、母にしてもらったように
私も読んであげようと思います!!
お邪魔します。
はじめまして。同じくらいの息子がいます。本輪読んで・・・なぞと言ってもらったことがないのでうらやましいです。
ウチの場合は、人の食事中(それもやっとありつけた)時に、お股をポンポンと叩いて「ちっち」といいます。トイレのサインですが、まだできるわけではなくて、ただ座るだけなんですけど・・・。食事中とはいえ無視はできず。本当に食事中くらいは遠慮してもらえたらと思いますよね(^_^;)
それではいきなり失礼いたしました。
ウチの場合は、人の食事中(それもやっとありつけた)時に、お股をポンポンと叩いて「ちっち」といいます。トイレのサインですが、まだできるわけではなくて、ただ座るだけなんですけど・・・。食事中とはいえ無視はできず。本当に食事中くらいは遠慮してもらえたらと思いますよね(^_^;)
それではいきなり失礼いたしました。
さほママさんへ
初めまして!
コメントありがとうございます!
本読んでほしがりますが、果たして意味がわかって
いるのか・・とりあえず要求には応えてますけどね(^▽^)
そ、それよりもうちっちのサインをするんですか!!
びっくりです!それは自分からするようになったんですか?
ほんとすごいですねぇ(≧∀≦)
やっとありつけた母の食事は
ちっちや絵本を前にして
もろくも崩れ去りますよね・・( ̄⊥ ̄lll)
facebookページとTwitterのご案内♪
【Facebook】
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
最新コメント
いつも温かいコメントありがとうございます!できる限り返信させていただきますね☆もしも返信が無いときはテンパっているときです、おそらく・・・。そのときは温かい目で見守ってやってください(^_^;)
[08/07 ハッピー]
[07/26 ハッピー]
[07/19 ほのママ]
[07/11 ポン]
[07/05 りょたママ]
[07/03 シフォン]
[07/03 シフォン]
[07/01 rami]
[07/01 み]
[06/26 シフォン]
[06/25 ゆきこ]
[06/25 いちごみるく]
[06/23 みー]
[06/22 tom]
[06/22 NONAME]
この日記に関係の無い内容や広告を目的とするコメントは削除させていただく場合があります。予めご了承ください☆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ブログ内の記事を検索できます。
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
過去の絵日記はこちら♪
過去記事を月齢ごとに整理しています。
日付の若い順に並んでいるので、後ろから読むと分かりやすいと思います( ´ー`)
お買い得情報です☆
amazonでのベビー&マタニティ用品のお買い得情報です。割引率の高い商品を表示させています♪
こちらもポチッと♪
★ランキングに参加しています★
「面白いなぁ」と思っていただけましたら、こちらのアイコンにそれぞれ1クリックを!人気ランキングにポイントが入ります(*´∀`)
怪しいサイトには飛びませんのでご安心を(´ー`)
1日1回に限りポイントが入ります。全部にポチッといただけるとやる気がみなぎります♪( ・∀・)人(・∀・ )
カウンター
育児仲間ブログ
バナーのサイズを調整させて頂く場合もあります。ご了承ください☆
バナーどうぞ♪
☆リンクフリーです☆
URL:http://takutonton.blog.shinobi.jp/
フリーエリア
今は何位か?!
人気ブログランキングの今の順位です☆
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆
アクセス解析