お引越ししました♪新サイトにとびますので、しばらくお待ちください(*^▽^*)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小学生の時、
友達がバナナケーキを作ってくれた。
私はとても気に入り
何度か作ってもらった。
いつのまにかその子と
あまり会わなくなり
バナナケーキもそれっきりになった。
それからずっと
その味を探していた。
喫茶店で「バナナケーキ」と
書いてあれば頼む。
ドトールやカフェドクリエのような
コーヒーショップでも同じ。
注文する所の横にバナナケーキが
あれば必ず買う。
でも
甘すぎたり、木の実が入っていたり
あの思い出の味とは程遠かった。
息子が産まれて忙しくなり
そんなことも忘れていたある日
おやつを作ろうと
ホットケーキミックスの袋を出した。
ふと裏を見ると
「バナナケーキの作り方」
・・・なに!?
幸い、卵も牛乳もバナナもある。
指示されたとおりに
粉をまぜ、牛乳を入れて
型に流し込んでオーブンで40分。
出来上がった
バナナケーキをぱくり。
ああっ!!!
○●○●○○●○●○○●○●○○●○●○
何年も色んな店で食べ歩いて
見つからんかったのに!
息子のおやつでまた再会できて感動です☆
喜んで食べてたし、また作ろうっと♪
↓↓けえこ作!LINEスタンプ発売中↓↓
↓↓くわしくはイラストをクリック↓↓
四コマ漫画連載中!みてね!
↓↓↓↓イラストをクリック↓↓↓↓
↓いいね!お待ちしています♪
☆Facebookほわわん子育て絵日記のページ☆
↓twitterフォローお待ちしてます♪
@keiko_howawan
☆お仕事承ります☆
似顔絵、イラスト、地図などの制作。
色んなお仕事承ります!!
詳しくはこちらをご覧ください!
☆amazonのお任せリンク☆
ブログの内容に連動するそうです。
何がでるやら・・・。
PR
この記事にコメントする
あるある感動
今はもう結婚してる二人の息子たちにせがまれて、何度も読み聞かせした絵本の「からすのパンやさん」。
どこにいったのか分からなくなったけど、買い物ついでに本屋さんを覗いたら、あった!。あの感動は忘れられません。早速買い、息子たちにも見せてやりました。
*絵日記の絵はイラストレータで、筆代わりはタブレットですか。主人も仕事で使っていますが、使いこなすのはなかなか難しいとのこと。それに値段も高い。さすがやねー。敬服です。
どこにいったのか分からなくなったけど、買い物ついでに本屋さんを覗いたら、あった!。あの感動は忘れられません。早速買い、息子たちにも見せてやりました。
*絵日記の絵はイラストレータで、筆代わりはタブレットですか。主人も仕事で使っていますが、使いこなすのはなかなか難しいとのこと。それに値段も高い。さすがやねー。敬服です。
とがわさんへ
からすのパンやさん!!
色んなパンがいっぱい出てくるんですよね!
パン好きな私にはたまらない絵本です。
見つけたときって本当にうれしいですよね!!
※イラストレーターをお仕事で使ってらっしゃるんですか!
ソフト高いんですよねぇ・・。それに確かに難しいです。
けど楽しくて楽しくて遊びながら描いているうちに
覚えることができました!あとはこのブログのおかげです。
毎日イラストを2個描く修行は効果ありです(*^-^*)
バナナ(* ̄ー ̄)ノ” ケーキドウゾ♪
いやぁぁ
バナナケーキ無性に食べたくなってきましたよ
そして懐かしの味に出会えたけえこさん。。。
涙がちょちょぎれてますやん(笑)
私も作ってみようかなぁ
10ヶ月児でも食べれますかね?
バナナケーキ無性に食べたくなってきましたよ
そして懐かしの味に出会えたけえこさん。。。
涙がちょちょぎれてますやん(笑)
私も作ってみようかなぁ
10ヶ月児でも食べれますかね?
ちはなさんへ
バナナケーキおいしいですよぉっ!!!
あの懐かしい味はホットケーキミックスだったのか!
と目からウロコでした。。
10ヶ月でもちょこっと位は食べられるんじゃないですか?
そして残りは母がおいしく頂くと(^▽^)
蒸しパン風もいいですよ
長さ10cmに切った牛乳パック2個分
ホットケーキミックス 200g
卵 1個
バナナ 1本(フォークで潰す)
牛乳 大さじ4 くらい(お好みで加減してください)
サラダ油 大さじ3
・・・以上の材料を混ぜ、牛乳パックに半分ずつ入れ、500wの電子レンジで3分間 1個ずつ加熱。
竹串をさして生地がつかなければ出来上がり。
焼いた時の風味には敵わないかもですが、レンジで3分。あっとゆぅ間です。
バナナ以外にもすった人参とか蒸したお芋や南瓜、クリームコーンでも美味しく出来ますよ。
ホットケーキミックス 200g
卵 1個
バナナ 1本(フォークで潰す)
牛乳 大さじ4 くらい(お好みで加減してください)
サラダ油 大さじ3
・・・以上の材料を混ぜ、牛乳パックに半分ずつ入れ、500wの電子レンジで3分間 1個ずつ加熱。
竹串をさして生地がつかなければ出来上がり。
焼いた時の風味には敵わないかもですが、レンジで3分。あっとゆぅ間です。
バナナ以外にもすった人参とか蒸したお芋や南瓜、クリームコーンでも美味しく出来ますよ。
あゆあゆさんへ
へええ!!!
それおいしそうです!!
わたしは蒸しパンすごい好きなんですけど
蒸し器がうまく使えなくてベチャベチャになって
いつも失敗するんです。。
レンジだといいですね!!
ちょうどバナナ2本(小さいの)と牛乳が
今日1本空いたから作れます!!
明日のオヤツに作ってみようかな♪
あきさんへ
圧力鍋で!!!?
すげーー!!
私も圧力鍋持ってます!
もし作ったら教えてくださいーーーー!!
パンとかホットケーキとか小麦粉系が大好きなんです♪
あ、私がなんですけどね(笑)
思い出せた味
ホットケーキミックスの味に私も再会しました!
母がホットプレートで焼いてくれたホットケーキにマーガリンを乗っけただけでしたが、大好きです。
妻が娘にと作っていたのを、横からせがんで食べさせてもらいました。
子供の頃の心象風景が蘇りました。
母がホットプレートで焼いてくれたホットケーキにマーガリンを乗っけただけでしたが、大好きです。
妻が娘にと作っていたのを、横からせがんで食べさせてもらいました。
子供の頃の心象風景が蘇りました。
サキの父さんへ
あーーーっ!!
わかりますーー!!
そういうのってガーーーってその時の
風景が蘇りますよね!
素朴なおいしさってありますよねぇ!!
子供の頃に食べてた味を自分の子供が食べてるって
不思議やけど幸せですよね☆
再開☆
感動的っ!!
あの味、あの味って探す時ありますね~
うちは、給食の『から揚げのレモンソース』ってやつ。大好きだった・・・なので、家にていろんなもん入れながら、作ってみました。。近い味にはなるけど、ちょっと違うんだよね~
これで、拓くんもバナナケーキが懐かしい味になるんだよぉきっと。
バナナケーキ、代々引き継ぐようになるかも・・・
あの味、あの味って探す時ありますね~
うちは、給食の『から揚げのレモンソース』ってやつ。大好きだった・・・なので、家にていろんなもん入れながら、作ってみました。。近い味にはなるけど、ちょっと違うんだよね~
これで、拓くんもバナナケーキが懐かしい味になるんだよぉきっと。
バナナケーキ、代々引き継ぐようになるかも・・・
ゆうさんへ
あああーー!!
そうかぁ!!
この味が思い出の味になるのかぁ!!
何かすごく感動しました☆
そしてからあげのレモンソース!?
オシャレなものが給食に出ていたんですねぇ!!
私は無類の鶏好きです!
いつかその味が完成することを祈っております(≧∀≦)
無題
なつかしの味に出会えると感動ですよね!
私は、昔イトコに「タンスの防虫剤って食べれるんだよ~」と食べさせられたものが、大人になってから肝油ドロップだったと分かった時は感動&衝撃でした。
似てますよね…?(^_^;)
私は、昔イトコに「タンスの防虫剤って食べれるんだよ~」と食べさせられたものが、大人になってから肝油ドロップだったと分かった時は感動&衝撃でした。
似てますよね…?(^_^;)
なぁままさんへ
初めまして!
コメントありがとうございます!
イトコさんーーー!!
おもしろすぎます☆
に、似てる・・・。
そして素直に食べたなぁままさんも
とってもエライと思います( ̄▼ ̄*)
facebookページとTwitterのご案内♪
【Facebook】
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
最新コメント
いつも温かいコメントありがとうございます!できる限り返信させていただきますね☆もしも返信が無いときはテンパっているときです、おそらく・・・。そのときは温かい目で見守ってやってください(^_^;)
[08/07 ハッピー]
[07/26 ハッピー]
[07/19 ほのママ]
[07/11 ポン]
[07/05 りょたママ]
[07/03 シフォン]
[07/03 シフォン]
[07/01 rami]
[07/01 み]
[06/26 シフォン]
[06/25 ゆきこ]
[06/25 いちごみるく]
[06/23 みー]
[06/22 tom]
[06/22 NONAME]
この日記に関係の無い内容や広告を目的とするコメントは削除させていただく場合があります。予めご了承ください☆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ブログ内の記事を検索できます。
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
過去の絵日記はこちら♪
過去記事を月齢ごとに整理しています。
日付の若い順に並んでいるので、後ろから読むと分かりやすいと思います( ´ー`)
お買い得情報です☆
amazonでのベビー&マタニティ用品のお買い得情報です。割引率の高い商品を表示させています♪
こちらもポチッと♪
★ランキングに参加しています★
「面白いなぁ」と思っていただけましたら、こちらのアイコンにそれぞれ1クリックを!人気ランキングにポイントが入ります(*´∀`)
怪しいサイトには飛びませんのでご安心を(´ー`)
1日1回に限りポイントが入ります。全部にポチッといただけるとやる気がみなぎります♪( ・∀・)人(・∀・ )
カウンター
育児仲間ブログ
バナーのサイズを調整させて頂く場合もあります。ご了承ください☆
バナーどうぞ♪
☆リンクフリーです☆
URL:http://takutonton.blog.shinobi.jp/
フリーエリア
今は何位か?!
人気ブログランキングの今の順位です☆
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆
アクセス解析