[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の主役はマミィ。
私の中学では百人一首に
かなり力を入れていた。
国語の授業では
毎回10首ずつ百人一首の
テストがあった。
百人一首を覚えるのは
いつもマミィが手伝ってくれた。
「このたびは ぬさもとりあえず 手向山」
「はい、下の句は?」
・・・・・・と、初めはこんな感じ。
しかし・・・
だんだんスパルタに
なってくるマミィ。
最初の一文字しか
教えてくれない(T∇T)
しかしまだまだこんなものではない。
「一文字百人一首」の壁を乗り越えたら
いよいよ最大の難関!!!
ゼスチャー
百人一首( ̄⊥ ̄lll)
●○●○○●○●○○●○●○○●○●○
めちゃめちゃわかりづらかった・・・。ちなみに答えは
しのぶれど 色に出でにけり わが恋は
ものや思うと 人の問うまで
です( ̄∇ ̄;)
千葉に来てから友達に百人一首のことを聞いても
うちの中学ほど力を入れてなかったみたい。
関西限定なのかなぁ?
↑おかげで百人一首だけは満点でした↑
↑スパルタマミィに愛の1クリック♪↑
↓↓けえこ作!LINEスタンプ発売中↓↓
↓↓くわしくはイラストをクリック↓↓
四コマ漫画連載中!みてね!
↓↓↓↓イラストをクリック↓↓↓↓
↓いいね!お待ちしています♪
☆Facebookほわわん子育て絵日記のページ☆
↓twitterフォローお待ちしてます♪
@keiko_howawan
☆お仕事承ります☆
似顔絵、イラスト、地図などの制作。
色んなお仕事承ります!!
詳しくはこちらをご覧ください!
☆amazonのお任せリンク☆
ブログの内容に連動するそうです。
何がでるやら・・・。
1文字でも相当難しいのに・・・w
でも、なんだか楽しんで「分かんないよ~><」って言いながら覚えられそうですね^^
拓クンが中学生くらいになったらやり返してあげないと♪(* ̄ω ̄)v
ぃぃなぁwそういう親子関係憧れちゃうかも((*´∀`))
息子に私がやり返せばいいんですねーーー!!
ゼスチャーはかなり難問ですが、これでも答えられるようになったら
もうテストは完璧です!!
ただ、問題はテストの時にマミィのゼスチャー姿を思い出すことです(O_O;)
百人一首大会なかったんですか!実は千葉の知り合いに話しても
そんなのはなかったといわれます。
関西限定なのかそれともうちの学校限定なのか・・。
謎ですね( ̄▼ ̄|||)
私たちは覚えさせられましたよ。そして、私の子供たちも、覚えてました。
三男は、プリントにビニールカバーを掛けて、風呂場まで持って行ってましたわ。
だいたい、小学校高学年か中学のときでした。
ウチは、兵庫県南のほうです。
意味を知るととても面白いですよね、百人一首。
なんて賢い・・!!
暗記物なんて嫌がりそうなのに、自分から進んでやるなんて
本当にエライですねぇ!!
兵庫県はあるんですねぇ!百人一首♪
意味を知ったのはけっこう後の方でした。ちゃんと意味を知ってみると
面白いですよねぇ!!昔の人ってスゴイなぁと思います。
やる、やらないはどこで分かれているんでしょうねぇ?
めちゃ興味深いです・・。
将来息子は私かマミィにジェスチャースパルタを
受けることでしょう(≧∀≦)
小学校の時、毎日10首ずつ百人一首のテストありましたよ^^
先生がスパルタで、テストの点数が悪いと罰?があったので、必死になって全部覚えましたが。。
今では、ほとんど覚えてません``r(^^;)ポリポリ
関東出身で百人一首があったと聞いたのは初めてです!!
毎日10首ってめちゃめちゃ大変ですね!!
しかも先生スパルタ・・・ノ∇・、)
今では私もほとんど覚えていません。。
あわじしま→いくよとか百人一首大会に向けて覚えたのは
何となく覚えてるんですけどね(汗)
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆