[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・・・・突然ですが
息子がなんと
パパと言いましたっ!!(O_O;)
今までも「パパ」らしき
言葉を発していましたが
意味がわかっているのか
あやふやでした。
指差し付き!!(≧∀≦)
旦那は泣かんばかりの喜びよう。
「 パパ が牛乳を入れてあげるよ♪」
「 パパ がパンを食べさせてあげるよ♪」
何かにつけて「パパ」を強調している。
ほんまによかったなぁ。
うれしいなぁ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あれれ?
何だか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●○●○○●○●○○●○●○○●○●○
・・・どうやら好きなもの=パパらしい。
さっきの喜びようとはうってかわってかなりの落ち込みよう・・。
で、でもほら!アンパンマンにクッキーに牛乳!
それと同じくらいパパが好きなんちゃう!?
ってフォローになってませんね(汗)・・・がんばれ。
↑いつかはこんな日がくるさ!↑
↑夢の「パパ」に愛の1クリック♪↑
↓↓けえこ作!LINEスタンプ発売中↓↓
↓↓くわしくはイラストをクリック↓↓
四コマ漫画連載中!みてね!
↓↓↓↓イラストをクリック↓↓↓↓
↓いいね!お待ちしています♪
☆Facebookほわわん子育て絵日記のページ☆
↓twitterフォローお待ちしてます♪
@keiko_howawan
☆お仕事承ります☆
似顔絵、イラスト、地図などの制作。
色んなお仕事承ります!!
詳しくはこちらをご覧ください!
☆amazonのお任せリンク☆
ブログの内容に連動するそうです。
何がでるやら・・・。
久々の書き込みになっちゃいました。
拓くん、とうとうパパ!って言ったんですね!!
パパもそりゃ、嬉しいでしょう!!
でも好きなものはみんな・・・。
いえいえい、彼の中ではきっとパパはパパ。
好きな物も言葉はパパだけど、ちゃんと認識できてるはず・・・と思いましょう(^-^;)
うちは逆です。
絵本にでてくる動物や物は「○○はどれ?」って聞くと分かって指差しして、パパの事もパパって言えるけど私を指差ししてママとは言ってくれません。
ママ=マンマみたい・・・( ̄▽ ̄;)!!
そうですね。きっと息子の中ではちゃんと区別が
出来ているはずさって旦那に伝えておくことにします(笑)
心羽ちゃんはとても賢いですねぇ!!もうパパって言えるんですか!!
ママ=マンマ・・・多分うちもそうです。。
ママって早く呼ばれる日がくるといいですね(T∇T)
お互いがんばりましょうーー☆
つい最近まで私のことも「パパ」でしたよ!
初めて「ママ」って言われて感動したなぁ。パパもそのうち感動する日がきっと来ますね☆
パパは発音しやすい言葉なのかもしれませんね。
それにしても1歳くらいから「パパ」って発音していたなんて
スゴイ!!うらやましいですーーo(^-^)o
やっぱりパパが先ですか!!パパ・・発音しやすいんですかね。
早くママって言ってくれへんかなぁー♪
その日が楽しみです(^▽^)
そしてゆうさんまでパパ!!
ママは?って指を差すと私を差すので認識はしているらしいです。
でもやっぱり・・私=ウー、旦那と好きなもの=パパ
「ママ」への道は長そうです・・( ̄⊥ ̄lll)
けえこさんのブログは本当に面白くって!声を出して笑ってしまって…寝ている娘を起こしてしまった事もあります。。。(汗)
旦那の帰りが遅く、ほぼ娘と2人の私は落ち込む事も多かったですが、このブログを見つけてから
“子育てって、こういう風に楽しめばいいんだ!”
と思えるようになり、本当に育児を楽しめるようになってきたように感じます!
帰宅の遅い旦那にも
『今日のブログはね!』
と報告するのが日課です☆彡
これからもずっと頑張って下さいね!応援しています♪
コメントありがとうございます!
2ヶ月半!!!きゃーー赤ちゃんだーー!懐かしい♪♪
めちゃめちゃかわいいですね!!
まだ授乳も頻繁にあるし大変ですよね。
私もその頃は毎日死んでました(O_O;)
うちも旦那の帰りが遅いので落ち込む気持ち、よぉくわかります!!
こんな私のブログがくりぼうさんのお役に立つことができて
本当にうれしいです。
旦那さんに報告してくれてるなんて・・。私こそ元気を頂きました。
これからも頑張りますね(≧∀≦)
※2回目のコメントとごめんなさい(←そんな謝らなくていいですーー!)
のコメントは削除しておきますね♪
うちは、けえこさんのところと逆で、「ママ」がいっぱいです。飼ってる文鳥にも、食べてるパンにも、「ママ」って言ってます。「あぱー(パパ)」は正確に使ってるのに、悲しいです(泣)
ロビンさんのところは「ママ」だらけなんですね!
文鳥さんもパンも「ママ」なんですか♪
うちも旦那と好きなものは「パパ」というのに私には
絶対に「ママ」と言いません・・。それどころか「パパ」とも
言いません・・。
お互い「ママ」と呼ばれるその日を目指して
頑張りましょうねぇ(*^-^*)
おめでとうございますーーーーっ!!
大興奮ですよねっ!!うちも大変な騒ぎでした。
たっちの次はよちよちあんよ・・かわいいですねぇーー!!
ぜひとも初あんよの時は右足が先か、それとも左足が先か
見届けてください!!私は見落としました・・ノ∇・、)
拓人クン、やっとパパって言ってくれ…た…って…
えええええ!?Σ(゚д゚ノ)ノ
好きという表現がパパというコトだったなんて
ショックですね…(;´д⊂)
だけど、パパさんが好き!な気持ちに変わりは
ないですし、きっともうすぐ「パパ」と本当に
言ってくれる日がくると思いますよ~♪
好きなものの中に旦那が入っていることも
前向きに考えたら喜ばしいことですもんね!!
パパ、ママ・・いつか言うんですねぇ♪
楽しみです(*^-^*)
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆