お引越ししました♪新サイトにとびますので、しばらくお待ちください(*^▽^*)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうしても欲しいものが
あるんです。
それは・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自転車っ!!!(≧∀≦)
家には車が無く、私も免許を持っていません。
自転車に息子を乗せて
一緒に走りたい!!!
とても小さい(T∇T)
近くの自転車屋さんには、26インチしかありません。
ネットでも調べたけれど
どれがいいのかさっぱりわからない。
「このタイプが良かったよ」とか
背の低い人にオススメのものはありますか?
息子を自転車に乗せて一緒に走る・・・・・・・
これが夢なんです。
どうか皆さん・・・・・・・・・・・・
○●○●○○●○●○○●○●○○●○●○
前乗せタイプは15kgくらいまでらしい・・。
そうすると後ろ乗せタイプの方がいいのかなぁ。。
それに、26インチじゃデカイけれど、前輪が22インチで
後ろが26インチとかもありました。これだと私でも足が着くの??
ああ・・考えれば考えるほどわからない(´A`。)
↑どうかよろしくお願いします↑
↑悩める母に愛の1クリック♪↑
↓↓けえこ作!LINEスタンプ発売中↓↓
↓↓くわしくはイラストをクリック↓↓
四コマ漫画連載中!みてね!
↓↓↓↓イラストをクリック↓↓↓↓
↓いいね!お待ちしています♪
☆Facebookほわわん子育て絵日記のページ☆
↓twitterフォローお待ちしてます♪
@keiko_howawan
☆お仕事承ります☆
似顔絵、イラスト、地図などの制作。
色んなお仕事承ります!!
詳しくはこちらをご覧ください!
☆amazonのお任せリンク☆
ブログの内容に連動するそうです。
何がでるやら・・・。
PR
この記事にコメントする
似てる!!
私も身長148センチ。車も免許もなく…(泣)うちは高台なので私は諦めました~(´Д`)下まで下らないと何もなく、いつも徒歩で買い物してます(^^;下から自転車で上がってくる体力もなく、けぇこさんと同じで合った自転車ないから、その辺のは危ないから(子供が)乗るな!と旦那から言われてます。お役に立てませんが、私も、けぇこさんの気持ち分かります~どんな自転車がいいか、背丈の低い人でも乗れるママチャリがあるといいですね!!
てるさんへ
おおおーーーっ!!似てるぅーー!!!
めちゃめちゃうれしい♪
自転車があると本当に便利なんですよね。どこでもサーっと
乗せていけるし・・。
でも帰りに坂道はキツイですよね。
合ってない自転車って危ないですよねぇ!自分ひとりなら
なんとかなりますが、やっぱり子供が乗ってると自信がありません・・。
いいのが見つかるように、もう少し探してみます!
ちょwwwけぇこちゃんwww
髪の毛だけで5cmってwww
夜勤あけのオイラは、大爆笑さ(≧ω≦)b←ォィ
チャリンコなぁ…オイラはミニサイズやけど、子持ちの友人どもはみんなタッパあんのよ…orz
一応、聞いて見たけどさぁ…こっちは田舎やから全員免許持ちでした(TдT)
近場はチャリンコって言ってたけど、どこにでも市販されてるヤツでした…orz
役に立たなくてスマソ…orz
夜勤あけのオイラは、大爆笑さ(≧ω≦)b←ォィ
チャリンコなぁ…オイラはミニサイズやけど、子持ちの友人どもはみんなタッパあんのよ…orz
一応、聞いて見たけどさぁ…こっちは田舎やから全員免許持ちでした(TдT)
近場はチャリンコって言ってたけど、どこにでも市販されてるヤツでした…orz
役に立たなくてスマソ…orz
きゃろへ
ほら、やっぱり忠実に描いとかなあかんやろ(笑)
夜勤あけの体をリフレッシュさせられたかな?
大爆笑がいただけて光栄やわ♪
友達に聞いてくれたんやぁ!ありがとう!!
そりゃみんな免許持ってるよなぁ・・。
私の周りでは免許無い人の方が少ないもん(ノД`)
頑張って探すわ!いいのが見つかるように祈っておいて♪♪
はじめまして
うちは高台で、しかもスーパーも遠いので、旦那にねだって電動自転車を買いました。
うちの息子はすでに16キロだったので、後ろに子のせをつけました。頭の部分まで背もたれがあって、子どもが寝ちゃっても落ちにくいやつです。
買うときに、24インチと26インチどっちがいいかきかれたので、24インチも普通にあるみたいです。
ちなみに、ヤマハのPASです。ちょっと高い買い物だったけど、楽々でいいですよ~。
あ、あと子のせに子どもヘルメットは必須。あれも最近可愛いのが色々あるから楽しめますよ♪
うちの息子はすでに16キロだったので、後ろに子のせをつけました。頭の部分まで背もたれがあって、子どもが寝ちゃっても落ちにくいやつです。
買うときに、24インチと26インチどっちがいいかきかれたので、24インチも普通にあるみたいです。
ちなみに、ヤマハのPASです。ちょっと高い買い物だったけど、楽々でいいですよ~。
あ、あと子のせに子どもヘルメットは必須。あれも最近可愛いのが色々あるから楽しめますよ♪
しもさんへ
初めまして!
コメントありがとうございます!
電動自転車ですかーーっ!!すごいーーっ!!
でも電動だと、坂道もラクラクですよね♪
なるほど!背もたれがあるとより危なくないですね。
24インチも普通にあるんですか。24インチなら私の身長でも
足がペタっと着くんです。
ヘルメットも絶対必要ですよね。
マミィにも言われました・・。コケてしまった時に
頭打ったら大変ですもんね。
本当にありがとうございました!!
調べてみますーー☆
26でもいけるかもよ?
お店で実際にまたぐのが一番!! です。
26インチでも、サドルの位置によって大丈夫な場合もあります。
ハンドルの高さも自分に合うようにしてもらうと、
取り回しが楽になりますよ(^o^)/
身長150cmの友人は、高校時代26インチの自転車を乗り回してましたし、
その後、限定解除の免許を取って、1200ccクラスのバイク乗りになっちゃいましたし。
そんな強者もいるということで……。
拓人くん、12Kgかぁ。
後乗せの方がいいかな?
ハンドル部分に12Kgだと、ハンドルを取られやすいかもしれないです。
これからどんどん大きくなりますしね。
26インチでも、サドルの位置によって大丈夫な場合もあります。
ハンドルの高さも自分に合うようにしてもらうと、
取り回しが楽になりますよ(^o^)/
身長150cmの友人は、高校時代26インチの自転車を乗り回してましたし、
その後、限定解除の免許を取って、1200ccクラスのバイク乗りになっちゃいましたし。
そんな強者もいるということで……。
拓人くん、12Kgかぁ。
後乗せの方がいいかな?
ハンドル部分に12Kgだと、ハンドルを取られやすいかもしれないです。
これからどんどん大きくなりますしね。
みとんさんへ
そうですよね。お店でまたいだ方が絶対いいですよね。
お店にあった26インチは、サドルを一番下にしても
足が着きませんでした・・・。がーーん(゚∀゚lll)
ハンドルの高さも調節できるんですか!?
知らなかった!!それならネットより、絶対店に行ったほうがいいですね!
と、友達すごいーーーっ!!私も見習います☆
やっぱり12キロだと後ろ乗せの方がいいですよね。
危ないですもんね。
じゃあお店で普通の自転車に後ろ乗せ用のシートを
付けてもらうことにしますーーっ!!!!
うーん・・・
おはようございます。
けえこさん小柄だったんですねぇo(^▽^)o
拓くん大きいからテッキリ大きい方なんだと思ってました(汗)
私はデカ目(165センチ以上)なのでアドバイス無理なんだけど、園ママで150センチ前後なのに25キロある息子ちゃんをママチャリで運んでいる人がいます!自転車は22インチかな(クラスの女の子と同サイズ?!)。前乗せはもう無理でしょう・・・。この際後ろ乗せで最初から慣らせてあげた方が拓くんにもいいかも、すぐ前乗せられなくなるから、きっと・・・・。
けえこさん小柄だったんですねぇo(^▽^)o
拓くん大きいからテッキリ大きい方なんだと思ってました(汗)
私はデカ目(165センチ以上)なのでアドバイス無理なんだけど、園ママで150センチ前後なのに25キロある息子ちゃんをママチャリで運んでいる人がいます!自転車は22インチかな(クラスの女の子と同サイズ?!)。前乗せはもう無理でしょう・・・。この際後ろ乗せで最初から慣らせてあげた方が拓くんにもいいかも、すぐ前乗せられなくなるから、きっと・・・・。
しゅしゅっちさんへ
おはようございますーーーっ!!
そうですよぉ!小さいんです♪そしてマミィはさらに
小さいです(笑)
25キロの息子さんを乗せている人がいらっしゃるんですかぁ!!
じゃあやっぱり後ろ乗せにして自転車を買ったら
かなり長いこと使えそうですね♪
そうそう!私も「22インチの自転車いいかな」なんて、ネットで
調べていたら、「小学生の娘にぴったりでした」って
レビューがありました・・・(゚∀゚lll)
153cm
こんにちは~。
私は153cmですけど、26インチの自転車をサドル下げて乗ってましたよ。
全部下げると私も足もべったりつくのでけぇこさんも試しにまたがってみたら大丈夫と思いますよ♪
後ろに乗せる時気をつけないと最初はすごい怖かったです。
妹の子を乗せたんですが、見事にウィリー状態になってしまって。
後ろに妹が立ってたから支えてもらえて助かりましたが、想像以上に身動き取れませんでした…。
ヘルメットはアンパンマンのがあるといいですねっ。
自転車の小物も色々あるんで楽しいですよ~。
私は153cmですけど、26インチの自転車をサドル下げて乗ってましたよ。
全部下げると私も足もべったりつくのでけぇこさんも試しにまたがってみたら大丈夫と思いますよ♪
後ろに乗せる時気をつけないと最初はすごい怖かったです。
妹の子を乗せたんですが、見事にウィリー状態になってしまって。
後ろに妹が立ってたから支えてもらえて助かりましたが、想像以上に身動き取れませんでした…。
ヘルメットはアンパンマンのがあるといいですねっ。
自転車の小物も色々あるんで楽しいですよ~。
みわさんへ
こんにちはーー♪
そ、それが・・・・店でサドルを一番下にして
またいでみたんですが・・足が・・着かないんですーー( ̄▼ ̄|||)
なぜ!?足の長さ!?それともみわさんとの身長差4cm!?
しょうがないのでサイズは24インチ以下を探すことに
しますーー(涙)
後ろのせも怖いんですねぇ。ウイリーですかぁ!!( ̄□ ̄lll)
ありがとうございます!!聞いててよかったです!!
気をつけますね。
アンパンマンのヘルメット!!それはかわいい!!
早速調べてみますーー♪
無題
私は150だけど、普通のサイズの乗ってます。
(何インチかわからないけど)
学生さんが乗ってるようなサイズだったら大丈夫なんじゃないかなー?
26インチでもサドルを一番下に下げたらイケると思うよ♪
(何インチかわからないけど)
学生さんが乗ってるようなサイズだったら大丈夫なんじゃないかなー?
26インチでもサドルを一番下に下げたらイケると思うよ♪
ぼんばさんへ
えええーーーっ!!ぼんばさん150cmで普通の乗れてるんですか!?
私サドルを一番下まで下げてもダメだったんです・・。
そういえば、昨日旦那に「身長載せるんなら、足の長さも載せて
おいたほうがいいんじゃないの?」といわれました・・。
ちくしょーー☆ですね(涙)
とりあえず、24インチで探してみますっ( ̄∇ ̄;)
自転車☆
私も,娘が来年入園で1キロ離れた幼稚園まで今の状態やと歩いていかなあかんから自転車購入予定☆
でもな、田舎生活10年もしとったら車が主で自転車ほんまに乗ってない・・・
ウチの子もちょうど今12.5キロやねん。
前に乗せるのって怖くない?
近所のママが後ろ用の子供シートつけとった。
ちゃんと頭ガード?もついてて、肩からと胴体につなげるシートベルトも着いてて多少のよそ見じゃ自転車から転落しなさそう♪
でも、ぜんぜんかわいくないねん(-_-;)
かわいいのて、ないんかなー。。。
とりあえず、自転車の後ろに子供シートつけるんやったら安全面からだとママチャリがベストらしいで(自転車屋さんに聞いてんw)
お互い、チャリライフ楽しめるようになれたらええな♡
でもな、田舎生活10年もしとったら車が主で自転車ほんまに乗ってない・・・
ウチの子もちょうど今12.5キロやねん。
前に乗せるのって怖くない?
近所のママが後ろ用の子供シートつけとった。
ちゃんと頭ガード?もついてて、肩からと胴体につなげるシートベルトも着いてて多少のよそ見じゃ自転車から転落しなさそう♪
でも、ぜんぜんかわいくないねん(-_-;)
かわいいのて、ないんかなー。。。
とりあえず、自転車の後ろに子供シートつけるんやったら安全面からだとママチャリがベストらしいで(自転車屋さんに聞いてんw)
お互い、チャリライフ楽しめるようになれたらええな♡
はなおかへ
そうかーー♪
幼稚園かーー♪それは自転車必須アイテムやな!
子供乗せって安全=かわいいじゃないからなぁ・・。
なかなか体にぴったりで安全でしかもかわいいっ!っていう
自転車は見つからんよな( ̄▼ ̄|||)
お互いええのが見つかるといいなぁ!
はなおかなら26インチもいけるし、大丈夫やーー(爆)
まさに!!
チャリ、買おうとしてます!
やっぱり、ホームセンターの方がいろいろあると思いますよ!
ウチも、前乗せにあこがれて、ホームセンターで前乗せに試しに坊を乗せたら・・・
あら!ぴったり!!
今ぴったりだと、後々後悔するので、後ろ乗せに決めました。
今は、落ちないように後ろでもベルトがついているので、少しは安心かも。
ちなみに、ウチの坊は12キロです!
けえこさん!ツノ頭は入れちゃ~ずるいよぉ(笑)
やっぱり、ホームセンターの方がいろいろあると思いますよ!
ウチも、前乗せにあこがれて、ホームセンターで前乗せに試しに坊を乗せたら・・・
あら!ぴったり!!
今ぴったりだと、後々後悔するので、後ろ乗せに決めました。
今は、落ちないように後ろでもベルトがついているので、少しは安心かも。
ちなみに、ウチの坊は12キロです!
けえこさん!ツノ頭は入れちゃ~ずるいよぉ(笑)
ゆうさんへ
おおおおっ!!同志♪♪
ホームセンターの方がありますか!!2駅乗ったところに
ホームセンターがあるので聞いてみます!
12キロで前乗せがぴったり・・。そうなんですよー。
うちもいま、前乗せがジャストサイズでめちゃめちゃいい感じでした。
でも、すぐに後ろに移動させるくらいなら、今のうちに後ろに
乗せておいたほうがいいですよね。
つ、つの頭だめ!?学生の頃の身体測定もこの頭していって
先生に怒られました( ̄▼ ̄*)
無題
私はブリジストンのアンジェリーナです(前輪小さいタイプ)。私は154cmですがあんまり自転車の大きさ気にせずに買いましたよ(5cmの差はおおきいのかしら?)。サドルを一番下まで下げればけえこさんでもダイジョブなのではないかしら?最近の自転車は試乗もできます。前乗せの限度は15kgとありますが、20kgでも大丈夫ですよってお店の人に言われたし、もう少しするまで後ろに乗せるのは不安です。。それに子供無しでお買い物にいっても普通の自転車だとフラフラするような重いものでも子供乗せるかごはすごい安定してるからお勧めです。うちも車ないからメチャメチャ重宝してます。
江戸切り子さんへ
ああーーっ!!知ってます!!
ネットでめちゃめちゃ調べてる時にその名前を何度も
みました。前輪が小さいんですよね!
だから安定するんですよね。
20キロまで大丈夫なんですか!?
そうかーー。後ろ乗せで決まり!と思っていたのですが
自転車屋さんを探して一度試乗してみたいと思います。
子供乗せて安定してるくらいだから、荷物はかなり乗せやすい
でしょうねぇ!!
アンジェリーナ!調べてみます(≧∀≦)
私は・・・
自転車黒ヒゲ(ネットで調べてみて下さい!!)でネットで相談して買いました。子供乗せ専用車にはせず おしゃれ自転車に前乗せ付けました。すぐ慣れてふらつかず快適です☆専用車だと後々困りますよね。
うちはまだ前乗せです。やっぱりまだ危なっかしくて~。
うちはまだ前乗せです。やっぱりまだ危なっかしくて~。
けいこさんへ
ありがとうございます!!
今見ました!!ここは知らなかったですーー!!
かなり相談に乗ってくれそうですねぇ!
オシャレ自転車をザーっと見てみたら小さいサイズはなかったので
それも合わせて一度聞いてみたいと思います。
子供用自転車はいいサイズがいっぱいありました・・(汗)
子供乗せ専用自転車を見たら、前輪が小さいタイプでした。
一度またがってどんな感じが試してみたいので
自転車やさんにも行ってみます。
ありがとうございましたーーっ!!!!
158センチですが
私も免許が無いので2歳になって自転車乗せました。いろいろ迷って普通のママチャリに前椅子をつけました☆ちなみに友人はふらっかーずでした。最初は前乗せが良いと思います。後ろだと子供の様子が判らないので。前だと重心も自分に近いのでバランス取りやすいかもしれません。でも最初は前に体重取られました。すぐに慣れましたが(^^)乗るときは必ずアンパンマンの子供用ヘルメットを着けてました。今、4歳ですがこまあり自転車運転の時も着けてます。自転車あると凄く便利なのでオススメです☆良い自転車と巡り会えますように!
ういさんへ
ふらっかーず!ネットで調べてる時に何度も名前を見ました。
やっぱり専用の自転車は安定するみたいですね!
でも普通の自転車にもイスはつけられるし、乗らなくなった後は
外せるし、うーーん・・悩んでしまいます。
私も前乗せがいいんですが、15キロという制限でかなり悩んでいます。
あと2キロしかない・・( ̄□ ̄lll)
アンパンマンのヘルメットあるんですか♪それはすごいうれしい!!
そうですね自分で自転車漕ぐときもヘルメット要りますもんね。
私もアンパンマン探してみます!!
本当にありがとうございますーー☆
私もです♪
私も車乗れないので、息子をチャリに乗せて走るのが夢です。
ちなみに私は148cmですけど、26インチのチャリ乗ってます。足はピッタリはついてないけど、止まる時は完全に降りちゃうから平気☆
心配ならサドルを下に下げれば大丈夫だと思いますよ♪
ちなみに私は148cmですけど、26インチのチャリ乗ってます。足はピッタリはついてないけど、止まる時は完全に降りちゃうから平気☆
心配ならサドルを下に下げれば大丈夫だと思いますよ♪
伊都さんへ
148cm--♪うれしいですーー!!
そうなんですっ!止まるまでに降りてしまえば、問題はないんです!!
でも、自分の運転に自信がないのと
マミィに「絶対こけるから(私はかなり鈍くさいので)足着くやつにしぃ!」と
強く念押しされてしまい・・・・。
そしてサドルを下げても足・・着きませんでした。
ははは・・ノ∇・、)
やっぱり売ってるのって26インチが多いですよねぇーー!!
お互い子供を乗せて風を切る!!夢をかなえたいですねぇ♪
はじめまして。
はじめまして、1歳2ヶ月の女の子を持つナチといいます。
自転車のことなのですが、私は153センチですがいわゆる「子供乗せ自転車」を乗りこなして(?)ますよ!
アンジェとかじゃなくて、自転車屋さんで2万円くらいのものですが、前輪が後輪より小さくなってるらしく、足はなんとか届くかな、という感じです。
ムスメはまだ10キロなのでその辺の参考にはならないと思いますが、自転車はほんと、爽快ですよ!
買ってから行動範囲が広がりました♪
私が自転車について書いた記事のURLを貼ってるのでよければ参考にしてみてくださいね!
楽しい自転車ライフが迎えられるよう、祈ってます。
自転車のことなのですが、私は153センチですがいわゆる「子供乗せ自転車」を乗りこなして(?)ますよ!
アンジェとかじゃなくて、自転車屋さんで2万円くらいのものですが、前輪が後輪より小さくなってるらしく、足はなんとか届くかな、という感じです。
ムスメはまだ10キロなのでその辺の参考にはならないと思いますが、自転車はほんと、爽快ですよ!
買ってから行動範囲が広がりました♪
私が自転車について書いた記事のURLを貼ってるのでよければ参考にしてみてくださいね!
楽しい自転車ライフが迎えられるよう、祈ってます。
ナチさんへ
初めまして!
コメントありがとうございます!
早速ブログを拝見させて頂きました!!
あおちゃんかわいいーーーーー♪♪
自転車もかなり快適そうでうらやましいですっ!!
梅田とか懐かしい地名が出てきてうれしかったです。
私もいい自転車探します♪
ありがとうございました!!
これからもよろしくお願いしますーー(≧∀≦)
私は『黒ひげ』でこうにゅうしました
けいこさんが薦めてる自転車屋さんと同じです☆
電話かメールで問い合わせるとけえこさんの身長でも大丈夫かどうか答えてくれると思います。
因みに私は154cm。
“子供乗せ自転車フリーキャリー”
http://item.rakuten.co.jp/kurohige/fc24263-rb007f-r/
というのを購入しました。
子供を乗せるとこんな感じです(*^-^*)
http://kamomiirun.blog104.fc2.com/blog-entry-226.html
電話かメールで問い合わせるとけえこさんの身長でも大丈夫かどうか答えてくれると思います。
因みに私は154cm。
“子供乗せ自転車フリーキャリー”
http://item.rakuten.co.jp/kurohige/fc24263-rb007f-r/
というのを購入しました。
子供を乗せるとこんな感じです(*^-^*)
http://kamomiirun.blog104.fc2.com/blog-entry-226.html
アハハ母♪さんへ
ありがとうございますーーっ!!
実はこの記事・・何回も見ました(≧∀≦)
やんちゃるくんのうれしそうな笑顔とこのヘルメットが
たまらなくて、旦那とも夜な夜な見てました♪
自転車かなり欲しいので、私も黒ひげさんに聞いてみます!!
無題
皆さん紹介されてる子供乗せる椅子が前後付替え可能で、
前のフレーム部分が低いので背が低くても乗り降りしやすいかと思います。
http://www.novakato.com/SHOP/TWFC63B.html
前のフレーム部分が低いので背が低くても乗り降りしやすいかと思います。
http://www.novakato.com/SHOP/TWFC63B.html
antさんへ
ありがとうございます!!
このフリーキャリーは前にも後ろにも付け替えが
できるんですね!!これは便利です!!
うわーーっ本当にこれいいです!!旦那に相談してみます。
ありがとうございましたっ!!
いろいろ
大丈夫ですよー。
同じ26インチでも いろいろ・・・。
うちの ちびっ子中学生 145cmでも乗れるママちゃりもありました。
(ちなみにブリジストンのジョブナです。)
こどもが 自分の自転車に乗るようになると ふらつかーずは 重いだけ・・・。
普通のママちゃりに 後付けするのがおすすめです。
同じ26インチでも いろいろ・・・。
うちの ちびっ子中学生 145cmでも乗れるママちゃりもありました。
(ちなみにブリジストンのジョブナです。)
こどもが 自分の自転車に乗るようになると ふらつかーずは 重いだけ・・・。
普通のママちゃりに 後付けするのがおすすめです。
なーさんへ
ブリジストンのジョブナ!!
調べてみたら、3段変速やし、見た目もシンプルで
かわいいですねぇ♪ありがとうございます。
そうなんですーー!!26インチでも乗れるやつがあるんじゃないかと
旦那も言っておりました。
やっぱり実際に試乗して決めたいと思います(*^-^*)
facebookページとTwitterのご案内♪
【Facebook】
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
最新コメント
いつも温かいコメントありがとうございます!できる限り返信させていただきますね☆もしも返信が無いときはテンパっているときです、おそらく・・・。そのときは温かい目で見守ってやってください(^_^;)
[08/07 ハッピー]
[07/26 ハッピー]
[07/19 ほのママ]
[07/11 ポン]
[07/05 りょたママ]
[07/03 シフォン]
[07/03 シフォン]
[07/01 rami]
[07/01 み]
[06/26 シフォン]
[06/25 ゆきこ]
[06/25 いちごみるく]
[06/23 みー]
[06/22 tom]
[06/22 NONAME]
この日記に関係の無い内容や広告を目的とするコメントは削除させていただく場合があります。予めご了承ください☆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ブログ内の記事を検索できます。
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
過去の絵日記はこちら♪
過去記事を月齢ごとに整理しています。
日付の若い順に並んでいるので、後ろから読むと分かりやすいと思います( ´ー`)
お買い得情報です☆
amazonでのベビー&マタニティ用品のお買い得情報です。割引率の高い商品を表示させています♪
こちらもポチッと♪
★ランキングに参加しています★
「面白いなぁ」と思っていただけましたら、こちらのアイコンにそれぞれ1クリックを!人気ランキングにポイントが入ります(*´∀`)
怪しいサイトには飛びませんのでご安心を(´ー`)
1日1回に限りポイントが入ります。全部にポチッといただけるとやる気がみなぎります♪( ・∀・)人(・∀・ )
カウンター
育児仲間ブログ
バナーのサイズを調整させて頂く場合もあります。ご了承ください☆
バナーどうぞ♪
☆リンクフリーです☆
URL:http://takutonton.blog.shinobi.jp/
フリーエリア
今は何位か?!
人気ブログランキングの今の順位です☆
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆
アクセス解析