お引越ししました♪新サイトにとびますので、しばらくお待ちください(*^▽^*)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
発熱2日目。
まだ少し熱がある息子。
とっても機嫌が悪く
寝ようともしないので、リビングに連れてきた。
喉が渇いたんやろう。
旦那は慌てて寝室に置いてある
麦茶を取りにいった。
「おまたせ!!拓人!お茶だよ!」
大急ぎで戻ってきた旦那。
早速、息子に飲ませようとした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・旦那。
○●○○●○●○○●○●○○●○●○
旦那は単なるお茶の運び屋になってました(汗)
・・まあ熱もあるし、しんどいし、余計パパよりママになっていたんだと思います。
どちらにしてもしんどそうな息子を見るのはツライです(涙)
↑あーあーあーすねちゃった・・↑
↑しょげる旦那に愛の1クリック♪↑
↓↓けえこ作!LINEスタンプ発売中↓↓
↓↓くわしくはイラストをクリック↓↓
四コマ漫画連載中!みてね!
↓↓↓↓イラストをクリック↓↓↓↓
↓いいね!お待ちしています♪
☆Facebookほわわん子育て絵日記のページ☆
↓twitterフォローお待ちしてます♪
@keiko_howawan
☆お仕事承ります☆
似顔絵、イラスト、地図などの制作。
色んなお仕事承ります!!
詳しくはこちらをご覧ください!
☆amazonのお任せリンク☆
ブログの内容に連動するそうです。
何がでるやら・・・。
PR
この記事にコメントする
みわさんへ
だいぶマシにはなってきたんですが、今回はぐずぐずと
長い風邪です・・。
でもインフルエンザじゃなくてよかった(TДT|||)
クリスマスには何とか元気を取り戻してほしいです。
いっぱい甘えていいから早く良くなってほしいなぁ(*^-^*)
ちーままさんへ
今はしんどいから特にそうなんでしょうね。
だいぶよくなってきたので少し安心しました。
誕生日が終わって、クリスマスまでの間に
風邪が一段落して本当によかったです(*^-^*)
2回目のコメです♪
遅ればせながら…お誕生日おめでとうございます!せっかくのお誕生日だったのに大変ですね。子供の熱はこっちも辛くなっちゃいますよね~うちも去年の子供の初めてのクリスマスは熱を出して、寝て終わってしまいました…たくとくん、クリスマスまでには良くなって欲しいですね!パパも元気出して!ですね~うちはパパ、どいて!とまで言われてかなり落ち込んでます(笑)毎日頑張ってるママの特権ですよね☆看病疲れで一緒に倒れないように気をつけて下さいね!
ミカさんへ
2回目のコメントありがとうございますーー♪
うれしいです!!
パパどいて!はへこみますねぇ・・・。
うちはまだ上手に話せないので言わないですが、そのうち
言うようになるのかもしれませんね。。
でもこれも毎日世話してるママの特権なんですよねーー♪
うちの誕生日もそうですが、クリスマスの時期ってやっぱり
寒いし風邪も流行ってるから病気になりやすいんですかね。
明日はクリスマスイブ!!何とか風邪もましになってきました。
ささやかながらパーティも出来そうです(*^-^*)
無題
発熱すると大変なんですね(T_T)
まだ発熱の経験がないのですが、もうすぐ6ヶ月やから免疫が切れるんですよね!?ドキドキです。
今日は、雨の中、抱っこひもでバスに乗ったら、大泣きされて、泣きやまなくてかなり気まずい思いをしました。いつもはご機嫌にバスに乗るのにに、初めて泣いたからびっくりです。気持ちが分かってあげられなくて辛いです(^_^;)
「ちゃー」や「まま」で通訳できるようになるんですね~。今の自分には想像もつきません!!
拓人くん、早くよくなりますように!!
そして、けえこさんもパパさんも頑張れー♪
まだ発熱の経験がないのですが、もうすぐ6ヶ月やから免疫が切れるんですよね!?ドキドキです。
今日は、雨の中、抱っこひもでバスに乗ったら、大泣きされて、泣きやまなくてかなり気まずい思いをしました。いつもはご機嫌にバスに乗るのにに、初めて泣いたからびっくりです。気持ちが分かってあげられなくて辛いです(^_^;)
「ちゃー」や「まま」で通訳できるようになるんですね~。今の自分には想像もつきません!!
拓人くん、早くよくなりますように!!
そして、けえこさんもパパさんも頑張れー♪
TiGGerさんへ
こんなに大変だった発熱は初めてでした
泣き止まないし、手がつけられませんでしたノ∇・、)
でも個人差があると思うし、息子の場合は最初の熱(突発性発疹)の時は
上機嫌で熱だけあるって感じでしたよ☆
いつもはご機嫌に乗るバスなのにどうしたんですかねぇ??
泣き止まないと気マズイですよね・・よくわかりますーー!
うちはまだバス未体験です♪いつかのせてみたいなぁ(*^-^*)
私も息子が6ヶ月の時は話すどころか、歩くことさえ想像できませんでした。
少しずつ成長するのが本当に楽しみですね♪
旦那さんドンマイ♪
私も似た様な事よくありますので、気にしない気にしない♪
たまたまそのときは、お茶はママに飲ませて貰いたかっただけで、旦那さんが嫌いで、飲ませてもらうのイヤって言った訳ではないですから。
よそはどうか分かりませんが、うちの長女さくらは、これはパパに一番やってもらいたいこと、これはママに一番やってもらいたいこと、ってのを自分で決めてるっぽいです。
うちは、ジジ・ババがすぐ隣の家にいて、よくみんな一緒にいるので、ジジ・ババも含めて決めているみたいです。
だけど、そのときに気分によって、それが突然入れ替わったりするので、油断は禁物ですが( ̄▽ ̄;
そのとき○○してあげるのは、4人のうち誰が一番ベストか、みんなどきどきしながらやってあげて、外れて退場させられた人は凹みながら撤退し、指名された人は意気揚々と御奉仕に参じる、というのを、みんな楽しみながらやってますw
話を戻しますが、お茶の件は、けえこさんも書かれている様に、熱でしんどいから、余計にママになっただけだと思いますし。
うちもですが、普段いくらなついていても、いざとなるときは、やはり、産んでくれて、一番長く接しているママには勝てませんよ(;_;
私もときにはすねはしますが、あとでママに慰めてもらいます(*^_^*;
うちも、昨日くらいから、長女さくらが鼻炎、次女撫子が風邪で微熱と、ちょっと大変です。
特に、撫子の方は、ときどきですが、ノドが切れそうな勢いで酷い咳をしんどそうにするので、かわいそうですねぇ。
もう少しの辛抱だと思うので、お互い頑張りましょう。
たまたまそのときは、お茶はママに飲ませて貰いたかっただけで、旦那さんが嫌いで、飲ませてもらうのイヤって言った訳ではないですから。
よそはどうか分かりませんが、うちの長女さくらは、これはパパに一番やってもらいたいこと、これはママに一番やってもらいたいこと、ってのを自分で決めてるっぽいです。
うちは、ジジ・ババがすぐ隣の家にいて、よくみんな一緒にいるので、ジジ・ババも含めて決めているみたいです。
だけど、そのときに気分によって、それが突然入れ替わったりするので、油断は禁物ですが( ̄▽ ̄;
そのとき○○してあげるのは、4人のうち誰が一番ベストか、みんなどきどきしながらやってあげて、外れて退場させられた人は凹みながら撤退し、指名された人は意気揚々と御奉仕に参じる、というのを、みんな楽しみながらやってますw
話を戻しますが、お茶の件は、けえこさんも書かれている様に、熱でしんどいから、余計にママになっただけだと思いますし。
うちもですが、普段いくらなついていても、いざとなるときは、やはり、産んでくれて、一番長く接しているママには勝てませんよ(;_;
私もときにはすねはしますが、あとでママに慰めてもらいます(*^_^*;
うちも、昨日くらいから、長女さくらが鼻炎、次女撫子が風邪で微熱と、ちょっと大変です。
特に、撫子の方は、ときどきですが、ノドが切れそうな勢いで酷い咳をしんどそうにするので、かわいそうですねぇ。
もう少しの辛抱だと思うので、お互い頑張りましょう。
さーちゃん&なっちゃんパパさんへ
すごい楽しそうな図が浮かんできましたよーーー!!
そうなんでしょうね。基本は誰に何をやってもらいたいか、ちゃんと
決めてるんでしょうね。
それが、体調の変化とかで急に変わったりするんやろうなぁーー。
外れて退場させられた人は凹みながら撤退し、指名された人は意気揚々と御奉仕に参じる・・お、おもしろい。すごい楽しそうでうらやましいです☆
さくらちゃんと撫子ちゃん。特に撫子ちゃんの咳が心配ですね。
ものすごい咳をしてる時ってこっちも息がつまりそうで苦しくなりますよね。
早く治って楽しいクリスマスが迎えられますように!!
遅ればせながら。。。
けえこさんhappybirthday!(^^)
大変なBDでしたねぇ。でも、パパの花束に(*^^*)
拓くんの風邪もよくなりつつあるようで良かったですね。
我が家も先々週、次男が点滴にかようほどの風邪をひき大変でした(>_<)
おかげで、うちもママママの嵐。夫の「おいで」には、必死に「やぁだぁ」(笑)
さすがにその状態が長引き「そんなに嫌わなくても。。。」とへこみつつあります(笑)
お互いに親子ともども健康第一で年が越せるといあいですねぇ。お大事に(^^)/
大変なBDでしたねぇ。でも、パパの花束に(*^^*)
拓くんの風邪もよくなりつつあるようで良かったですね。
我が家も先々週、次男が点滴にかようほどの風邪をひき大変でした(>_<)
おかげで、うちもママママの嵐。夫の「おいで」には、必死に「やぁだぁ」(笑)
さすがにその状態が長引き「そんなに嫌わなくても。。。」とへこみつつあります(笑)
お互いに親子ともども健康第一で年が越せるといあいですねぇ。お大事に(^^)/
deko8さんへ
ありがとうございます!!大変でしたが花束で癒されました♪
風邪もましになってきましたよ。
そ、それより点滴に通うほどってものすごい大変でしたね!!
そりゃママママの嵐になりますよ!!本当にお疲れ様でした・・。
先々週ということは、今はもう大丈夫なんでしょうか?
お互い健康が一番ですよね。。
それにしても、どこの家も旦那さん気の毒です(汗)
facebookページとTwitterのご案内♪
【Facebook】
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
最新コメント
いつも温かいコメントありがとうございます!できる限り返信させていただきますね☆もしも返信が無いときはテンパっているときです、おそらく・・・。そのときは温かい目で見守ってやってください(^_^;)
[08/07 ハッピー]
[07/26 ハッピー]
[07/19 ほのママ]
[07/11 ポン]
[07/05 りょたママ]
[07/03 シフォン]
[07/03 シフォン]
[07/01 rami]
[07/01 み]
[06/26 シフォン]
[06/25 ゆきこ]
[06/25 いちごみるく]
[06/23 みー]
[06/22 tom]
[06/22 NONAME]
この日記に関係の無い内容や広告を目的とするコメントは削除させていただく場合があります。予めご了承ください☆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ブログ内の記事を検索できます。
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
過去の絵日記はこちら♪
過去記事を月齢ごとに整理しています。
日付の若い順に並んでいるので、後ろから読むと分かりやすいと思います( ´ー`)
お買い得情報です☆
amazonでのベビー&マタニティ用品のお買い得情報です。割引率の高い商品を表示させています♪
こちらもポチッと♪
★ランキングに参加しています★
「面白いなぁ」と思っていただけましたら、こちらのアイコンにそれぞれ1クリックを!人気ランキングにポイントが入ります(*´∀`)
怪しいサイトには飛びませんのでご安心を(´ー`)
1日1回に限りポイントが入ります。全部にポチッといただけるとやる気がみなぎります♪( ・∀・)人(・∀・ )
カウンター
育児仲間ブログ
バナーのサイズを調整させて頂く場合もあります。ご了承ください☆
バナーどうぞ♪
☆リンクフリーです☆
URL:http://takutonton.blog.shinobi.jp/
フリーエリア
今は何位か?!
人気ブログランキングの今の順位です☆
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆
アクセス解析