お引越ししました♪新サイトにとびますので、しばらくお待ちください(*^▽^*)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
息子と二人でお風呂に入っていた。
「大きくなったなぁーー」
この子はあたしが産んだんか。
当たり前やけど不思議な感覚やなぁ。
そんな事を考えている時、ふと気付いた。
あれ??
マミィはあたしを産んだやろ。
あたしが拓人を産んだやろ。
マミィがおらんかったら
拓人はおらんのか。
・・・・・・・そうやん。
おばあちゃんがおらんかっても、拓人はおらんのか。
そのまたお母さんが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さらにそのお母さんが・・・・・・・・・・・・・・・・・
先祖ってすげえ
( ̄□ ̄lll)
○●○○●○●○○●○●○○●○●○
先祖を大事にしろってよく聞くけど、
今までは「はぁ??なんで?」って感じでした。
ただ産んで育てる・・ってものすごい当たり前の事やけど
ありがたいもんやなぁと思いました。
あ、だからと言ってツボを買ったり墓石を買ったりする
宗教に入ったわけではありません(*^-^*)
ただ、単にすごいなぁーーって思ったんです♪
☆ランキングに参加しています☆
↑もちろん、あなた達がいたからこそです!↑
↑次は息子に渡します!バトンリレーに愛の1クリック♪↑
↓↓けえこ作!LINEスタンプ発売中↓↓
↓↓くわしくはイラストをクリック↓↓
四コマ漫画連載中!みてね!
↓↓↓↓イラストをクリック↓↓↓↓
↓いいね!お待ちしています♪
☆Facebookほわわん子育て絵日記のページ☆
↓twitterフォローお待ちしてます♪
@keiko_howawan
☆お仕事承ります☆
似顔絵、イラスト、地図などの制作。
色んなお仕事承ります!!
詳しくはこちらをご覧ください!
☆amazonのお任せリンク☆
ブログの内容に連動するそうです。
何がでるやら・・・。
PR
この記事にコメントする
ひなママさんへ
産んで育てるってそれだけでスゴイことなんですね。
本当に大変だーって毎日身にしみて思いますーー!
お互い頑張りましょうねぇーー!!(^∀^)
無題
今日ちょうどムスメの1ヶ月健診に行ったんですよ。
1ヶ月前に自分がこの子産んだのかってふと不思議な感覚になってました。
私が妊娠した時に母から私のへその緒と、私を妊娠してた時の母子手帳譲り受けました。
その時にこのお母さんの妊娠がなかったら何も始まってなかったんやなぁって思いました。
これがいつまでも続けばいいなぁ。
明日はお宮参りしてきます♪
いつか拓人くんのお宮参りの思い出なんかも聞かせてください♪
1ヶ月前に自分がこの子産んだのかってふと不思議な感覚になってました。
私が妊娠した時に母から私のへその緒と、私を妊娠してた時の母子手帳譲り受けました。
その時にこのお母さんの妊娠がなかったら何も始まってなかったんやなぁって思いました。
これがいつまでも続けばいいなぁ。
明日はお宮参りしてきます♪
いつか拓人くんのお宮参りの思い出なんかも聞かせてください♪
みわさんへ
1ヶ月!!おめでとうございますーー!!
そうですね。みわさんのお母さんがみわさんを産んでくれたから
今、こうしてかわいい娘さんがいるんですよね。
そう思うと不思議な気持ちになります。
お宮参り!!息子の年は寒くて寒くて結局いけず・・。
近所の写真館で写真を撮って終わってしまいました・・。
でも記念やから無理してでも行けばよかったなぁーー(T□T)
気をつけていってきてくださいね♪
そうですねぇ
自分も小さい頃や若い頃は、なんとなくしか思っていませんでした。
結婚し、子供が出来、家庭を持つようになって、御先祖様のありがたみや凄さが、改めて実感出来る様になりました。
生んで育てるのもそうですけど、自分達夫婦,父母,祖父母,曾祖父母,高祖父母,…が、そのときどきに懐妊したからこそ、それぞれの子が産まれた訳ですよね。
同じ男の子でも、懐妊するときどきで、違う子が産まれる訳ですから。
それ以前に、自分達夫婦,父母,祖父母,曾祖父母,高祖父母,…、それぞれ出会いがなければ、それぞれの子が産まれなかった訳ですし。
そう考えると、自分が、自分たちの子が、今こうしてここにいるのは、もの凄い偶然、もの凄い運命のめぐり合わせですね。
そんなありがたい御先祖様ですし、大好きだったので、
自分が結婚したら、嫁さんや子供は、祖父母に見せたかったのですが、自分の結婚が遅かったので、それが適わなかったのは、少し心残りです。
でも、結婚が遅くなければ、今の妻や子供達に恵まれなかった訳ですから、不思議なものですね。
そんな心中を察してか、二人の子供は、梁の上に飾ってある、私の祖父母,曾祖父母を遺影写真を眺めるのが大好きです。
長女なんかは、「おっきじっちゃ」「おっきばば」と言う様なって、それなりに誰かわかってきたみたいです。
祖父母,曾祖父母もきっと喜んでくれてると思います。
すみません、なんかしんみりした話になっちゃってf^_^;;;
結婚し、子供が出来、家庭を持つようになって、御先祖様のありがたみや凄さが、改めて実感出来る様になりました。
生んで育てるのもそうですけど、自分達夫婦,父母,祖父母,曾祖父母,高祖父母,…が、そのときどきに懐妊したからこそ、それぞれの子が産まれた訳ですよね。
同じ男の子でも、懐妊するときどきで、違う子が産まれる訳ですから。
それ以前に、自分達夫婦,父母,祖父母,曾祖父母,高祖父母,…、それぞれ出会いがなければ、それぞれの子が産まれなかった訳ですし。
そう考えると、自分が、自分たちの子が、今こうしてここにいるのは、もの凄い偶然、もの凄い運命のめぐり合わせですね。
そんなありがたい御先祖様ですし、大好きだったので、
自分が結婚したら、嫁さんや子供は、祖父母に見せたかったのですが、自分の結婚が遅かったので、それが適わなかったのは、少し心残りです。
でも、結婚が遅くなければ、今の妻や子供達に恵まれなかった訳ですから、不思議なものですね。
そんな心中を察してか、二人の子供は、梁の上に飾ってある、私の祖父母,曾祖父母を遺影写真を眺めるのが大好きです。
長女なんかは、「おっきじっちゃ」「おっきばば」と言う様なって、それなりに誰かわかってきたみたいです。
祖父母,曾祖父母もきっと喜んでくれてると思います。
すみません、なんかしんみりした話になっちゃってf^_^;;;
さーちゃん&なっちゃんパパさんへ
若い頃って自分がいることが当たり前で、気付かないですよねーー!
私も結婚して息子を産んでやっとありがたみがわかるように
なりました。
自分が同じ経験をしないと、なかなか気付くもんではないんでしょうね。
おっきじっちゃとおっきばば!ちゃんとわかってるんですかねぇ!スゴイ!!
確かに結婚が早ければお子さんを見せられたかもしれませんが
やっぱり今の子供達や奥様に出会えたことに感謝ですよね!
おっきじっちゃとおっきばばは、ちゃんとみててくれてると思いますよ☆
tamaさんへ
本当に子供って色んなことを気付かせてくれますね!
産んでからまだ2年ですが、自分自身の考え方もかなり変わった
気がします。
親ってありがたいですよねーー。
自分がしてもらったことを出来るだけ子供にしてあげたいと
頑張るんですが、そこでまた親の偉大さに気付かされます・・。
そうですよね!
確かにそうですよね…今の自分があるのも、すぐ傍で眠っている娘の幸せそうな寝顔を見られるのも、代々のご先祖様のおかげなんですよね。
そう思うと命の尊さやご先祖様そして両親への感謝の気持ちがじわ~っと湧いてきました。
実家の母に電話してみたくなりました☆
けえこさん、素敵な話をありがとうございます!
そう思うと命の尊さやご先祖様そして両親への感謝の気持ちがじわ~っと湧いてきました。
実家の母に電話してみたくなりました☆
けえこさん、素敵な話をありがとうございます!
はぎさんへ
そんなお礼を言われたら何だか照れくさいです(*^-^*)
私も今の今まで気付きませんでした。
息子を産んで、ふと思ったんですよね。
「子供を産んで育てる」ってそれだけじゃなくてそれに加えて
色んな経験ができるんですねo(^-^)o
ほんまや・・・
神秘的ですよね・・・。
この記事を読んで、自分の場合も考えてみて
自分が今ここにいる奇跡に感動しました(涙)
でも子供を産む前の私だったら、こんなに感動してないだろうな~・・。
うちも、息子がつないでいってくれるかな。
この記事を読んで、自分の場合も考えてみて
自分が今ここにいる奇跡に感動しました(涙)
でも子供を産む前の私だったら、こんなに感動してないだろうな~・・。
うちも、息子がつないでいってくれるかな。
ハマさんへ
子供を産んだからこそ、わかることってありますよね。
私も息子を産んでなかったら考えもしませんでした。
みんながつないできたもの、息子もつないでもらえると
私もうれしいです(≧∀≦)
facebookページとTwitterのご案内♪
【Facebook】
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
最新コメント
いつも温かいコメントありがとうございます!できる限り返信させていただきますね☆もしも返信が無いときはテンパっているときです、おそらく・・・。そのときは温かい目で見守ってやってください(^_^;)
[08/07 ハッピー]
[07/26 ハッピー]
[07/19 ほのママ]
[07/11 ポン]
[07/05 りょたママ]
[07/03 シフォン]
[07/03 シフォン]
[07/01 rami]
[07/01 み]
[06/26 シフォン]
[06/25 ゆきこ]
[06/25 いちごみるく]
[06/23 みー]
[06/22 tom]
[06/22 NONAME]
この日記に関係の無い内容や広告を目的とするコメントは削除させていただく場合があります。予めご了承ください☆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ブログ内の記事を検索できます。
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
過去の絵日記はこちら♪
過去記事を月齢ごとに整理しています。
日付の若い順に並んでいるので、後ろから読むと分かりやすいと思います( ´ー`)
お買い得情報です☆
amazonでのベビー&マタニティ用品のお買い得情報です。割引率の高い商品を表示させています♪
こちらもポチッと♪
★ランキングに参加しています★
「面白いなぁ」と思っていただけましたら、こちらのアイコンにそれぞれ1クリックを!人気ランキングにポイントが入ります(*´∀`)
怪しいサイトには飛びませんのでご安心を(´ー`)
1日1回に限りポイントが入ります。全部にポチッといただけるとやる気がみなぎります♪( ・∀・)人(・∀・ )
カウンター
育児仲間ブログ
バナーのサイズを調整させて頂く場合もあります。ご了承ください☆
バナーどうぞ♪
☆リンクフリーです☆
URL:http://takutonton.blog.shinobi.jp/
フリーエリア
今は何位か?!
人気ブログランキングの今の順位です☆
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆
アクセス解析