[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
息子が嫌いな玉子焼き。
またかつおぶしパワーで、食べるんじゃないか・・・・。
そう思った私は
早速かつおぶし玉子焼きを作った。
いつもの通りの味付けプラス、かつお節をパラパラ。
焼きあがった玉子焼きを
サイコロのように切り分けて
更に上からかつお節をかけた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すると
やったーー!!(≧∀≦)
結局、私の分まで食べるという
うれしい結果にo(^-^)o
・・・かつおぶしさん、本当にありがとう。
息子はあなたのおかげで
玉子焼きをいっぱい食べました。
いっぱい食べて食べて
いーーーっぱい食べて食べて
全部吐きました
( ̄▼ ̄|||)
↓卵を全く食べませんでした・・↓
http://takutonton.blog.shinobi.jp/Date/20070315/「なんでやねん」参照
↓かつお節があればこんなものも食べました!↓
http://takutonton.blog.shinobi.jp/Date/20080114/「母の実験料理」参照
↓かつお節があればこんなものだって!!↓
http://takutonton.blog.shinobi.jp/Date/20071211/「なぜそれを」参照
●○●○○●○●○○●○●○○●○●○
玉子焼きを卵1個分食べて、ホッケの干物。
豚汁をたらふく飲んで、さらにご飯は完食。
そして焼き芋を食べたので・・・食べすぎですね(涙)
でも玉子焼き食べてよかったです♪
今度は他のおかずの量を調整して再チャレンジしたいと思います!
↑その通りでございます・・↑
↑我が家の救世主に愛の1クリック♪↑
↓↓けえこ作!LINEスタンプ発売中↓↓
↓↓くわしくはイラストをクリック↓↓
四コマ漫画連載中!みてね!
↓↓↓↓イラストをクリック↓↓↓↓
↓いいね!お待ちしています♪
☆Facebookほわわん子育て絵日記のページ☆
↓twitterフォローお待ちしてます♪
@keiko_howawan
☆お仕事承ります☆
似顔絵、イラスト、地図などの制作。
色んなお仕事承ります!!
詳しくはこちらをご覧ください!
☆amazonのお任せリンク☆
ブログの内容に連動するそうです。
何がでるやら・・・。
でも、ウマー?%E:257%#
![](/emoji/E/265.gif)
美味しそうにたくさん食べてくれると嬉しいですよね☆ ほんとに
かつおぶしさまさま!
\(^_^)/
****ここ数日、
寒い日が続いており
腰痛が悪化してしまって
(´Д`)ひーひー言ってました。。。
けえこさんは体調どうですか? 風邪にも注意ですね☆
それだけでじゅうぶん嬉しいです(T∇T)
本当に寒かったですよねーーっ!!
私も日曜日は無理して遠出をしてしまい、月曜日までぐったりと
倒れておりました・・。
こしこしさんも腰痛いかがですか?
風邪にも注意ですよね。お互い頑張りましょうーー!!
実際はなかなかですが、少しずつでも食べられるものが
増えたらうれしいです。
かつお節にはめちゃくちゃ感謝ですーー☆
ちゃんと読めましたよぉーーっ!!
いつもかわいくかわいくしてくれてうれしいです(*^-^*)
うちでもなんかで試してみよ~。
ちなみにうちの子も「玉子焼き」嫌いでしたが
卵を自分で割らせて(ぐちゃぐちゃだけど)
焼くところを見せてあげたら食べるように(驚)
それ効果ありそうです!!
焼くところも見せるというのも、またいいですねぇ!!
どういう風にできて食卓にのぼるのか、わかったら食べたくなるかな?
やってみますーー(≧∀≦)
うちの子はカレーとおにぎりが大好きで、何でもご飯に混ぜておにぎりにしたり、
カレーに入れたりすれば絶対に完食です!
子供って卵焼き嫌いなんですかね・・・?
うちの子も卵食べないんですよね。(おにぎりにしたら食べます)
あと、食事の量ってどれくらいあげたらいいのか疑問です。
食事の後でもパンやらお菓子を食べるし、食後2時間くらいで
ご飯食べなかったのか?!って言うくらい食べ物をせがんだりします。
おかげで息子のお腹はメタボリック症候群のよう・・・
しっかり食べて大きくなれよ~
って感じですけどね。
食べないよりかいいですよね?
カレーは野菜いっぱい食べられるし、おにぎりはそれこそ主食の
お米やし。最高ですねーー(≧∀≦)
卵食べなくてもおにぎりにしたら食べるところがかわいい!!
それにいっぱい食べるのは何よりです!!
今は食べたいものをいっぱい食べてもいいんじゃないですか?
息子のおなかもりっぱにメタボリックしてますよ(笑)
いっぱい食べていい子さんです!!
チャーハンにかつお節混ぜるんですか!それおいしそうです!
息子はチャーハンも割りと好きで食べる方なので今度やってみます♪
かつおぶし玉子焼き食べるといいですねーー(≧∀≦)
鰹節戦法、マネしてみようかな。
長男はなんでもキレイに食べるんですけど、
下の子は本当に好き嫌いが多くて困ります。
でも、青菜のかつぶし合えは食べてくれたので♪
けえこさんのおかげですヽ(´▽`)/
青菜のかつおぶし和え食べたんですかーー♪
葉っぱモノを食べるとなんかめちゃくちゃ安心するんですよね。
兄弟でも好き嫌いって別れるんですねぇ!
息子も好き嫌い多いほうだと思います。
何でも食べると楽だし安心なんですけどねぇノ∇・、)
でもよっぽど美味しかったのでしょうね♪
かつおぶしが大好きだなんてカルシウムも
摂れるし、食べないものも食べるしで一石二鳥
ですね☆
かつおぶしパワーで大きくなぁ~れ!!
かつおぶしかけただけで、こんなに食べるメニューが増えるとは!!
本当にかつおぶしさまさまです。。
あとはケチャップを克服したいのですが・・さすがにかつおぶし
かけてもダメそうです(・・というか気持ち悪いですよね)
うちの娘もお魚大好きになってくれたらよいのに…。カツオだしとかはすきなんですけどね~。って違うか。。。
ウチのはきのこが大好きで!自分のだけでは足りず、パパ、ママのお皿に入っているキノコを見つけては食べまくっています。
でも、“おいしいね~o(*´∇`*)o”って言いながら食べてくれると作って良かった~♪明日も頑張ろう♪って思っちゃいますよね(⌒^⌒)b
うちは汁ものが嫌らしい・・。本当に何が嫌なんだーー!?って
聞きたくなりますよねノ∇・、)
きのこ!!うちは絶対食べないですよぉーー!うらやましいっ!!
「おいしい」の一言は貴重ですよね!!
明日への活力です(*^-^*) また明日も頑張るぞって思いますもんね♪
吐く前は、目つきがおかしかったですが(汗)吐いた後は
けろっとしてました(≧∀≦)
かつおぶし玉子焼きだけでなく、他にもすきなメニューがたくさんあって
(ほっけとか焼き芋とか)食べすぎたんでしょうね・・( ̄⊥ ̄lll)
最近バタバタとしていてPCから離れている間に
嬉しい報告があって思わずコメントしてしまいました。
2人目妊娠おめでとうございます。(*^^*)
私も1歳になったばかりの男の子のママです。
2学年違いで2人目が欲しいと思っていましたが…
やはりけえこさんと同じで今、妊娠すると息子が
可哀想だな…って思ってしまって踏み切れずにいます。やっぱり、今はお腹の子よりもずっと一緒にいるお兄ちゃんの方が可愛くなってしまいますよね。
コメントありがとうございます☆
もうすぐ1歳の男の子のママですかーー!!
まだよちよちか、歩かないかぐらいかな?かわいいですよねーー♪
おなかの中の子も確かにかわいいし、大事なのですが
やっぱり今は外に出てる子(?)息子に目がいってしまいます。
でも心配ばかりせずに、新しい家族ができることを楽しみに
残りの妊娠ライフを息子とゆっくり過ごしたいと思います。
naoさん、これからもよろしくお願いします。
また、いろいろと教えてくださいねo(^-^)o
鰹節で嫌いなものが食べれるなんてすごいですね。
卵食べてくれてひと安心ですね^^
美味しすぎて食べすぎちゃったのかな・・苦しい思いしちゃったけど、鰹節の効果・・すごいですね。
ただ、他のものもあわせて食べすぎたんだと思います・・。
今度からは少し量を調節せねば!と思っておりますo(^-^)o
(料理屋の味かな・・・。お勧めします。)
大根おろしがない時は、醤油を少しかけて・・・。
拓人君、意外と食通だったりして~。
ちょうど、大根が88円だったので根元部分を半分購入しました。
早速作ってみます!!ありがとうございますーー♪
大根おろしにしょうゆ!!たまりませんね(*^-^*)
ホント、かつお節様々ですね。
何の助けを借りてでも、慣れてくれればオッケイオッケイですv(^ー^)v
それにしても、よく食べましたねぇ~(O_O!
うちの長女も、ときどきびっくりするぐらい食べますが、さすが男の子、ケタが違いますf^_^;
あ、食べ過ぎて吐いてしまうのは、同じです。( ̄▽ ̄;
たまにありますf^_^;
食べ過ぎて吐いてしまうのは、かわいそうですが、小さいうちは、満腹感がよくわからないせいか、食べ過ぎてしまうこともありますよね。
でも、親としては、一杯食べてくれた方が嬉しいし、せっかく食べたがっているのを止めづらいので、調整が難しいですf^_^;
うちの場合の必殺アイテムは、小魚(じゃこ,しらす,小女子など)かな?
8ヶ月くらいに試しにあげてみたら、それから大好物になってしまいました。
じゃこオニギリとか作ってあげると、喜んで食べます。
お正月は、おせちの田作(たつくり)ばっか、食べてました( ̄▽ ̄;
やっぱり食べ過ぎて吐いたりするんですか!同じですね☆
食べたがるけど、食べ過ぎたら吐いちゃうし・・本当に調節が難しいです。。
小魚好きなのはいいですねーー!!カルシウムもいっぱいで素晴らしいです!
おせちの田作ですか!若いのにしぶいです(*^-^*)
コメントありがとうございます☆
>楽しいblogですね!
ありがとうございますーーっ!!
かつおぶしさまさまなんですよ。今のところ
これをかけると魔法のように何でも食べます(≧∀≦)
リンクありがとうございますっ!!
こちらもステキなブログをリンクさせてもらいます。
もし不都合がありましたら遠慮なくおっしゃってくださいねーーっ!!
emiさんこれからもよろしくお願いしますo(^-^)o
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆