[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日はよくホットケーキを作る。
以前は炊飯器でも作ってみたけれど
もっと楽しい
ホットケーキはないかなぁ・・。
そう思って調べていたら・・・
息子大喜び間違いなし!!
のホットケーキを発見したo(^-^)o
まず、こんな感じの入れ物を用意する。
(私は100均で購入しました)
この中にホットケーキの生地と
少しのハチミツを入れる。
よーく混ぜたら・・・・・・・・・・・・・・・・・
これがフツフツと焼けてきた頃に、
更に上から生地をまーるく
流し込んで焼き上げると・・・
アンパンマンホットケーキの
出来上がりーー(≧∀≦)
↓旦那のは簡単なコレ(笑)・・焦げてるしっ!( ̄□ ̄lll)↓
↓前は炊飯器でホットケーキを作ってみました↓
http://takutonton.blog.shinobi.jp/Date/20080113/「厚厚ホットケーキ」参照
○●○○●○●○○●○●○○●○●○
ホットケーキが大好きです。
何かおもしろいレシピはないかなぁとネットで検索して見つけました♪
ハチミツは入れんでもできるみたいやし、
容器はこのほうが描きやすいかなと思って使ってみただけです。
※見つけたレシピではスプーンですくって描いてました。
息子は大喜びで完食。でも手間かかります・・( ̄⊥ ̄lll)
・・・あっ!!フライパンはよーーく熱さないと顔がわかりません(涙)
旦那のホットケーキの小さいほうはその失敗アンパンマンです。。
☆ランキングに参加しています☆
↑あああ疲れたーーけど楽しかった!↑
↑みんな大好きホットケーキに愛の1クリック♪↑
↓↓けえこ作!LINEスタンプ発売中↓↓
↓↓くわしくはイラストをクリック↓↓
四コマ漫画連載中!みてね!
↓↓↓↓イラストをクリック↓↓↓↓
↓いいね!お待ちしています♪
☆Facebookほわわん子育て絵日記のページ☆
↓twitterフォローお待ちしてます♪
@keiko_howawan
☆お仕事承ります☆
似顔絵、イラスト、地図などの制作。
色んなお仕事承ります!!
詳しくはこちらをご覧ください!
☆amazonのお任せリンク☆
ブログの内容に連動するそうです。
何がでるやら・・・。
拓人くん大感激!!
そして今回はパパさんも
瞳がマミィさん(^O^)♪
すっごい可愛いですっ
いつも愛情いっぱいで素晴らしいです(^-^)/
けえこさんのお鼻もたかーーくなりますよねっ☆
真似っこしたいけど…
上手く描けるかなぁ~
****
きゃーっっ!検索して下さったのですね☆
ありがとうございます♪
とっても懐かしいキャラクターです(^-^ゞ なぜ玄関…
多分、少しでも涼しい所~って探した結果だったようです★ 昨日、母に話したら爆笑してました!
けっこう適当に描いてもアンパンマンっぽくなりましたよ♪
とりあえず、最初は旦那のスマイルくんで練習しましたo(^-^)o
思わず検索しちゃいましたよーー!!でもよかった!
懐かしい思い出に浸れました☆
こしこしさんのお母さんも思い出して爆笑!!だったんでしょうね!
地区のサークルの日で家でケーキのお祝いは今日する予定。
早速100均へ言って、買ってきます。
絵の上手なけえこさんでもてまがかかるんですかぁ。
不器用な私にできるんでしょうか?
前日から仕込みヤス。
絵を描くのは結構適当でも、アンパンマンに見えましたよ♪
目鼻口焼く→顔焼く なので、焼く作業が2回ある分
ちと手間だと感じる部分が・・
でも、出来上がると楽しいですよーー(≧∀≦)
これ、子供、うれしいですよねー。
だって、小さいときに作ったお菓子の話をいまでも兄弟同士で楽しそうに話すことがあるんですよ、うちの子供たち。
うちの子供たちは大きくなってしまったので今はチャンスがないけれどが、いつかやってみようと思います。(キッパリ)
出来上がった時はやっぱりうれしいです♪
息子もめちゃくちゃ喜んでました(≧∀≦)
大きくなっても作ってくれたものって覚えてるもんなんですね。
私もふとした瞬間に思いだすことがあります。
息子にもそういう思い出を作ることが出来るように
色々やってあげたいですo(^-^)o
でも手間がかかるのは嫌だなぁ(笑)
絶対喜ぶのはわかってるんだけど。
普通の生地の硬さで、チューブからでましたか?
ビニール袋の先を切ってできるかな?
私も頑張ってやってみようと思いますヽ(´▽`)/
やってないですけど、出来ると思います☆
普通の生地の硬さでチューブから出ましたが、固めの容器だと厳しいかも・・。
手間は・・ちとかかります(汗)
2回焼くのが少々面倒くさいですが、出来上がると
結構うれしいですo(^-^)o
ホットケーキっておいしいですよねーーー♪
すごそうですが、実はホットケーキを時間差で焼いてるだけなので
簡単ですよ♪
できると私も何だかうれしかったですo(^-^)o
ミルクや離乳食の時も、もちろんすごく楽しかったですが
色んなものを食べるようになって一緒に「おいしいね」って
言えるようになるのも楽しいですo(^-^)o
でも今から考えたらおっぱい飲んだり離乳食食べてた時期なんて
あっという間でした・・。
子供ってすぐ成長するもんなんですね(*^-^*)
あとあと、2人目おめでとうございます。男の子2人なんてとても楽しそう。10時間以内の出産!の気持ち分かりますー普通の方は1人目の時間だけど私達(かってに達にしてごめんなさい)には10時間でもいいですよね?!2人目5年以内なら半分以下の時間らしいですよ。ちなみに我が家はいろいろな事情で4.5歳違いだなーと話しているところなので10時間以内がムリかも(TT)
うちも野菜食べません・・。
人参摩り下ろしたりして、こっそり混ぜてます(*^-^*)
10時間!!私たちには(私も、「たち」にしちゃった☆)最高ですよね♪
その日に産めるっていうのが理想です!!!
2人目5年以内なら半分以下の時間!?
めっちゃいいことききました!うれしいなぁ♪
私と私の兄ちゃんは4歳違いで兄:8時間→私:15分だったそうです。
4、5歳違いならいけるかもしれませんよっ(≧∀≦)
それだと、位置を微調整できるじゃないですかっ!!
すごいですおかしらさんっ(≧∀≦)
ほんまにすごいーーっ!!発想の転換がすばらしいです☆
くま左衛門と申します♪
ランキングサイトから来ました[絵文字:v-221]
絵がすごくかわいいですね!
描いてるんですか??
ホットケーキ嫁さんに見せたら、
早速やってみると張り切っています!!
またちょくちょく遊びに来ますね!
応援ポチ☆それでは!
コメントありがとうございます♪
絵は自分で描いてますよーーっ!かわいいだなんて
うれしいです♪更にポチまで・・ありがとうございますノ∇・、)
ぜひぜひまた遊びにきてください!!
奥様にもよろしくですo(^-^)o
これは拓人君、大喜びですね☆
うちの子、最近アンパンマンが大のお気に入りで
しかもパンケーキが大好きなので
今度やってみようと思います !!
子供が喜んで食べる顔を見ると
凄く嬉しいですよね。
特に手間を掛けて作った時なんかに
にこにこ顔で食べてくれると
疲れも飛んで、母冥利に尽きるな~~~って
思います☆
もう最高のコラボじゃないですかっ!!!
ぜひ反応を教えてくださいねーーっ!!(≧∀≦)
こんな面倒くさい細工をするのも、子供の喜ぶ顔が見たいため・・。
ニコニコ嬉しそうに食べると「また作ろう!」て思いますよね。
子供のパワーはすごいです♪
拓人くんも喜んで食べてくれるから作りがいがありそう。うちの娘は食が細くて・・・。
拓人くんはホットケーキのほかに大好物ってありますか?
ちゃーーんと他で手を抜いてますよ(≧∀≦)
私はパンとかホットケーキとか小麦粉系が大好きなので
ついついそこは気合が入ってしまうんです♪
私も食べなくて、いつもおかんが悩んでいたそうです。
息子が一番好きなのは魚ですねー。
魚だと焼くか煮るかあまり、パターンが無いので生協を利用しています。
冷凍で焼くだけの簡単な魚メニューが多いので助かってます(≧∀≦)
(舌平目のソテーとか、ホッケの香草焼きとか、鮭とチーズのフライとか)
子供の食べるもの(好きなもの)と親が食べさせたいもの(野菜とか)
考えながら作るのって本当に大変ですよね・・(T∇T)
アンパンマンホットケーキ♪ナイスアイデアですね
これならば、アンパンマンのホットケーキ用フライパン買わなくてすむかも
(^o^)
蜂蜜をいれるのはきっと糖度があがって焦げやすくなり、はっきりとした黒色が出しやすいのかもしれませんね
次回絶対試してみま~す
いいなぁと思っていたのですが、大きさも調整できひんしなーと思って・・。
ハチミツを入れると、より色が変わりやすいからなんですねっ!
手間は手間ですが、出来上がるとめちゃうれしいです。
ぜひぜひ試してみてください(≧∀≦)
受持ってた子、アンパンマンを「ぱぱ」とよんでいて、実物のパパは衝撃を受けてたけど、「アンパンマン」って言えるようになったのかなぁ・・・
ホットケーキ、私も食べたくなったので、昨日ホットケーキミックスと牛乳かって来ましたー
また近々作りまーす!
今はきっとちゃんと「パパ」と呼んでパパを喜ばせてますよ(≧∀≦)
ホットケーキ、さらに私も食べたくなってしまいました。
何であんなにおいしんでしょうねぇーー☆
実は私もした事あるんですっ。
クックパッドって言うお料理レシピサイトで見つけて♪
絵が下手なんで文字書いてやってみました。
そのサイトではけえこさんの使ってる容器使ってました~。
なので家にあったの使ったんですけど、1つ目は緊張して手が震えて何書いてるかわからなくなってました( *´艸`)
ムスメが大きくなって絵は一緒に食べれるよいになるまでに練習しときます♪
なっておりますーー!!
私が見つけたサイトではスプーンでした!
容器もあったんですね(*^-^*)
文字描くのもいいですね!!めっちゃ喜びそう♪
娘さんも食べられるようになったらきっと大喜びですね!!
こうやったらちびっこくんたちもウキウキですね!!
しかも手軽だし。
我が家でも娘が大きくなってホットケーキを食べるようになったら是非やってみますヽ(´▽`)/~♪
ホットケーキおいしいですしねぇ(≧∀≦)
娘さんに食べてもらうのが楽しみですーー!!
どんなキャラクターが好きになってるんでしょうねぇ☆
あんぱんまんの顔の部分を大きく焼いて炊飯器の下にセットして生地を流しこんで焼いたら特大のあんぱんまんにならないかしらね。
私もあれからバナナを入れてまた作りました!!
特大アンパンマン!!おもしろそうですーー!!
きっと出来たら息子大興奮やろうなぁ♪
失敗してもいいから、一度作ってみたいですo(^-^)o
旦那が本当にめっちゃくちゃ喜んでおりました(笑)
・・でマミィが瞳に乗り移りました(≧∀≦)
ちょっと焼く作業が2度手間ですが、出来上がると
すごいうれしいです♪
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆