お引越ししました♪新サイトにとびますので、しばらくお待ちください(*^▽^*)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
息子を連れて、よく散歩に行っている。
けっこう運動に
なっていると思う。
・・・・・甘いものもできるだけ我慢している。
全く食べないという訳じゃないけど
一応、気をつけている。
食事もそんなにバカ食いはしていない。
たまに旦那と二人で焼肉食べたり、
マクド食べたりしているけど
普段は普通に食べている。
なのになのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうしてどうして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妊娠6ヶ月で
○●○○●○●○○●○●○○●○●○
息子の時は+10キロで産みました。
母子手帳を見ると、息子の時より増えるペースが早いです(涙)
後期はガンガン増えるから、今はセーブしておきたいのに・・。
太る→難産やったらどうしようーー。
あああ。陣痛68時間がまたまたよぎりますーーノ∇・、)
↑チョコレートケーキにシフォンケーキにどら焼き・・・↑
↑消えることない欲望に愛の1クリック♪↑
↓↓けえこ作!LINEスタンプ発売中↓↓
↓↓くわしくはイラストをクリック↓↓
四コマ漫画連載中!みてね!
↓↓↓↓イラストをクリック↓↓↓↓
↓いいね!お待ちしています♪
☆Facebookほわわん子育て絵日記のページ☆
↓twitterフォローお待ちしてます♪
@keiko_howawan
☆お仕事承ります☆
似顔絵、イラスト、地図などの制作。
色んなお仕事承ります!!
詳しくはこちらをご覧ください!
☆amazonのお任せリンク☆
ブログの内容に連動するそうです。
何がでるやら・・・。
PR
この記事にコメントする
分かりますよ!!!
只今妊婦⑦ヶ月で、こないだの検診で男の子だと分かりました(о^∇^о)
自分甘い物&お菓子がめちゃくちゃ大好物でチョコにたい焼き、甘い物ならなんでも食べてたら怖いくらい体重が……Σ( ̄□ ̄;)
今ゎ果物と野菜だけを毎日食べて時折自分にご褒美で甘いもの一個だけで我慢してます(;´∩`)
だから真奈美の今の目標ゎこの子が産まれたら我慢してた物全部食べる!!ってことですね(;^_^A
自分甘い物&お菓子がめちゃくちゃ大好物でチョコにたい焼き、甘い物ならなんでも食べてたら怖いくらい体重が……Σ( ̄□ ̄;)
今ゎ果物と野菜だけを毎日食べて時折自分にご褒美で甘いもの一個だけで我慢してます(;´∩`)
だから真奈美の今の目標ゎこの子が産まれたら我慢してた物全部食べる!!ってことですね(;^_^A
★真奈美★さんへ
おおおーーっ!!私と1ヶ月違いですね!!
しかも男の子♪同じやーー(≧∀≦)
チョコにタイヤキ・・おいしいですよねぇ!!
自分へのご褒美制はいいですね!それなら堂々とした気持ちで食べられる・・。
私もそうしようかなーー♪
お互い甘いもの頑張ってガマンですね!
また色々と教えてくださいねぇーー(*^-^*)
無題
お久しぶりです!
体重管理、大変ですよね・・・
私は息子を産んだとき+8.5キロでした。
体重セーブかなり大変でした。
でも、便秘もひどくて体重増加に絶対貢献してる!
と思いましたよ。
今思えば、無理せずに下剤もらえばよかった・・・
運動していれば体重は少し重たくても安産かもしれませんよ。
それに脂肪が筋肉に変わって体重増加につながったのかも!!
体重管理、大変ですよね・・・
私は息子を産んだとき+8.5キロでした。
体重セーブかなり大変でした。
でも、便秘もひどくて体重増加に絶対貢献してる!
と思いましたよ。
今思えば、無理せずに下剤もらえばよかった・・・
運動していれば体重は少し重たくても安産かもしれませんよ。
それに脂肪が筋肉に変わって体重増加につながったのかも!!
みぃさんへ
+8.5キロ!?!?すごいっ!!!!
便秘は私もかなりひどいです・・。やっぱり下剤もらったほうが
いいですかね。まだ飲んだことはないんです。
息子を追いかけまわしてるので運動はけっこうしてると思うんですが
体重が・・。筋肉やったらいいなぁ(*^-^*)
無題
私はですね~
長男の時は15㌔増え、長女は6㌔増えて、
次男は8㌔増えて・・・
まぁ・・・蓄積されて今に至る・・・
わけなんですが(^▽^;)
太りすぎはよくないですからね~
でも逆に我慢してばかりも
よくないし・・・・
3日に1回とか1週間に1回とか
甘いものは、褒美で食べる!とかにしてみては?
やはり、次の子って体重の増えも
皮の伸びも最初の子より早いんですよね~
私は、けっこう開き直ってましたが~
今では伸びた皮がプヨプヨですが(^。^;)
長男の時は15㌔増え、長女は6㌔増えて、
次男は8㌔増えて・・・
まぁ・・・蓄積されて今に至る・・・
わけなんですが(^▽^;)
太りすぎはよくないですからね~
でも逆に我慢してばかりも
よくないし・・・・
3日に1回とか1週間に1回とか
甘いものは、褒美で食べる!とかにしてみては?
やはり、次の子って体重の増えも
皮の伸びも最初の子より早いんですよね~
私は、けっこう開き直ってましたが~
今では伸びた皮がプヨプヨですが(^。^;)
てるさんへ
そうそうっ!!お腹が大きくなるのも早いんですっ!!
それにしてもお姉ちゃんと弟ちゃんの体重増加は1ケタ代!!
すごいです(@д@;)
甘いもの、ご褒美制にしようと思います♪
そうすれば心おきなく食べられるし、楽しみができますもんね☆
無題
体重管理って大変ですよね。
私もどうしようかと思ってたけど…結局+4㎏弱ですみました。
でもこれには訳があって…7ヶ月の頃に旦那が仕事を辞めてそのストレスでご飯食べれなかったんですよ~。
だからこの4㎏も9ヶ月頃からの増加でした。
増えすぎはなかったけど、やっぱりゆったり落ち着いた妊婦生活がよかったです~。
私もどうしようかと思ってたけど…結局+4㎏弱ですみました。
でもこれには訳があって…7ヶ月の頃に旦那が仕事を辞めてそのストレスでご飯食べれなかったんですよ~。
だからこの4㎏も9ヶ月頃からの増加でした。
増えすぎはなかったけど、やっぱりゆったり落ち着いた妊婦生活がよかったです~。
みわさんへ
+4㎏弱!?!?私の今より少ない・・。
でもストレスでご飯が食べられなかったのは大変でしたね。
私は息子の時もなんですが、空腹の時に限って気持ちが悪くなるので
つわりの時に2キロくらい太ってしまうんです・・。
しばらくは甘いもの制限して、できるだけ運動して
あまり増えないようにしたいです(T∇T)
無題
私なんて、15キロ増で生みましたよ、ちなみに息子は3500グラム。40時間の陣痛で飲まず食わず寝ずで、退院の日には10キロ戻ってました、しかし今は生む前より8キロ増(;;)服が入らない・・・けえこさんは元が細いから大丈夫だよ!
とはいえ、陣痛時間は1時間でも減らしたいよね。
1人目とはいろいろ大変さが違うのね。勉強させてもらってます。息子が「あそぼうよー」と来たのでまた(^.^)/
とはいえ、陣痛時間は1時間でも減らしたいよね。
1人目とはいろいろ大変さが違うのね。勉強させてもらってます。息子が「あそぼうよー」と来たのでまた(^.^)/
ももさんへ
退院の日に10キロ戻ってたってスゴイですねぇ!!
私も独身時代の服、入りませんよ(汗)
まだ何となく捨てられないで置いてありますけどね♪
息子さん、ママがいなくて寂しくなったのかな?
うちもパソコンをいじってるとすぐに寄って来ます(≧∀≦)
わっわかります~!
甘いもの……魅力的ですよね(^3^)/ 私は何故か
チョコレートケーキが食べたくて仕方なくなり。。。
結局はいつもより食欲全開!! で今は…
和食中心で頑張ってます
ハイペースで増えてく体重。。。(;´д`)
あぁ~アゴのラインが丸く笑
***
すでに10㌔増…どうしよう??って悩み中ですっっ(*_*) ※次の検診がこわいっっ
チョコレートケーキが食べたくて仕方なくなり。。。
結局はいつもより食欲全開!! で今は…
和食中心で頑張ってます
ハイペースで増えてく体重。。。(;´д`)
あぁ~アゴのラインが丸く笑
***
すでに10㌔増…どうしよう??って悩み中ですっっ(*_*) ※次の検診がこわいっっ
こしこしさんへ
あああーーっ!!チョコレートケーキ!!
食べたくなってきた(笑)
私も、和食中心で頑張ってるんですが、「頑張ったから食べちゃおうかな」
とか思ってしまうんですーーっ!!
検診で怒られたりしますか?うちはしないですけど
体重計に乗るのが怖いですノ∇・、)
二人めはきっと楽勝!?
体重管理、本当食べた記憶ないのにどんどん景気よく増えますよねぇ。息子の時プラス10㌔で3600gの赤ちゃんを2日かけ大量出血の末産み落としました。。。「二人目は7㌔以内ね♪」って言われて7㌔プラスで娘を産んだのに3500gの赤ちゃん!(かわりねぇ~!!)。でも、でもやっぱり二人めは楽でしたよ。時間なんて5時間、陣痛が苦しかったのは1時間弱。今は拓くんと走り回って体力強化ですよ、けえこさん!!
しゅしゅっちさんへ
景気よく(笑)その言葉がいいですーーっ!!(≧∀≦)
3キロ違いでも、赤ちゃんの体重はほとんど変わらないんですねぇ!!
どちらもものすごくいい体重じゃないですか!!
そうですね。息子と走り回って体力強化して!
目指せ陣痛1ケタ台ですっo(^-^)o
無題
私は出産時にはプラス13kgでした…。その時の母子手帳を見直してみると、勢いよく増加する体重に恐ろしくなります(^_^;)でも、かなり安産な方だったんですよね~。(入院してから7時間で出産でした)
けえこさん…陣痛68時間て…。もう想像を絶します(>_<)どうか次男坊くんはスルリと生まれてきますように!
けえこさん…陣痛68時間て…。もう想像を絶します(>_<)どうか次男坊くんはスルリと生まれてきますように!
クリリンさんへ
入院してから7時間ですかーーっ!!
わたしはうらやましいっ!!次の目標にしたいっ!って
思ってしまいます♪
でも、やっぱり陣痛は何時間でも痛いしツライですよねノ∇・、)
次男坊は、せめて1日かからずに産みたい・・それが今の願いですーー!!
ママちゃんさんへ
ありがとうございますーー!!
甘いもの、食べたくなるんですよねーー。
息子が夜寝て、一息ついた瞬間・・手は甘いものに伸びています(笑)
できるだけ今回こそは安産!と思っているので
誘惑に負けないように頑張りますノ∇・、)
セーブは大変だぁ
私はつわりが酷くて一ヶ月半で7kg痩せちゃったんです。もとの体重に戻ったのが妊娠6ヵ月だったから、それまではマタニティーいらずでした。
でも、つわり?(味覚障害)が産むまで続いてしまい、ほとんどの物が苦くて(血の味みたいな感じ)アイスすら喉を通らなかったんです。
食べ物が全く美味しくないってのは結構つらかったです。
でも産まれたと同時に完全に治ってしまい(すっごく不思議だったなぁ)病院の食事は常に完食してたし、その後も今まで食べられなかった反動か
食べる食べる。
今では元の体重プラス3kgです○| ̄|_
体重管理、大変かと思いますが頑張って下さいね♪
でも、つわり?(味覚障害)が産むまで続いてしまい、ほとんどの物が苦くて(血の味みたいな感じ)アイスすら喉を通らなかったんです。
食べ物が全く美味しくないってのは結構つらかったです。
でも産まれたと同時に完全に治ってしまい(すっごく不思議だったなぁ)病院の食事は常に完食してたし、その後も今まで食べられなかった反動か
食べる食べる。
今では元の体重プラス3kgです○| ̄|_
体重管理、大変かと思いますが頑張って下さいね♪
ももじさんへ
一ヶ月半で7kg!?
それにかなりつわりがひどかったんですね。
食べ物が苦いって・・ものすごくキツイですね(T□T)
産まれたと同時に治るっていうのも初めて聞きました!
10ヶ月間、本当に大変でしたね。
そりゃ、反動で食べたくなるのわかります。
私もセーブしつつ頑張りますね!!
私も妊娠中は
体重管理に苦労しました;;;
6ヶ月の時点で+12kg。
そこから病院指導の下、体重管理を頑張りました。
そしたら約3kgほど痩せたんですが
臨月に入って子供が大きくなったら
体重増加 & 痩せなくなってしまい
最終的に+12kgで出産しました。
太り過ぎですよね;;;
でも、そんな私ですが、初産にしてなんと
陣痛から出産まで、たった2時間半しかかかりませんでした♪
毎日の妊婦体操が良かったのかなって思ってます。
あと、雑巾がけとお散歩とM字開脚も(笑)
ケエコさん、妊婦体操オススメですよ(≧▽≦)
6ヶ月の時点で+12kg。
そこから病院指導の下、体重管理を頑張りました。
そしたら約3kgほど痩せたんですが
臨月に入って子供が大きくなったら
体重増加 & 痩せなくなってしまい
最終的に+12kgで出産しました。
太り過ぎですよね;;;
でも、そんな私ですが、初産にしてなんと
陣痛から出産まで、たった2時間半しかかかりませんでした♪
毎日の妊婦体操が良かったのかなって思ってます。
あと、雑巾がけとお散歩とM字開脚も(笑)
ケエコさん、妊婦体操オススメですよ(≧▽≦)
クドヲ。さんへ
最終的に+12kgやったら全然大丈夫じゃないですか!!
しかも初産で2時間半!?すごすぎます(T∇T)
妊婦体操やったことないので調べてやってみます!!
雑巾がけとお散歩とM字開脚ですね!!
2時間半目指して私も頑張りますよぉーーーっ!!!!
ぷぅの父さんへ
体重管理って難しいんですよねーー。
お腹はすくし、息子とこんなに運動したから食べてもいいかな♪って
誘惑の声は聞こえるし・・。
夜、一人になった時はホッとしてまた何か食べたくなるし(T∇T)
気合入れて頑張りますーー!
そうだった
体重の増減は妊婦の悩みのタネですよねー。私も検診のときの体重測定が毎回怖かったですもん。妊娠したら、あんなに食べ物食べれなくなるなんて思いもしなかったのを思い出します。出産したら、おもいっきり焼肉食べてやるー!!・・・ってずっと思ってました(笑)体重の調節、大変ですよね。がんばってください。
ロビンさんへ
妊娠したら、何でも好きなだけ食べていいんや!っていうイメージが
ありました。
でも現実は食べれば食べただけ(それ以上!?)確実に体重が
増えるんですね(T∇T)
私も産んだら焼肉死ぬほど食べたいですーー!
大丈夫ですよ
ふぅ、ようやく仕事が一段落して久々にコメントに来れましたf^_^;
6ヶ月で+4.6kgならば、全然心配ないと思いますよ。
失礼ながら、イラストの体重計表示からすると、けえこさんは元々かなりスマートなご様子ですし、BMI値が低い人は、標準の人より、体重増加の許容値は、多いですから。
出産時の許容値は、
BMI18.5未満:+12kg
BMI18.5~25未満:+12kg~+7.0kg
だそうです。
うちのママの次女のときの場合、6ヶ月前始めで+3.0kg、6ヶ月目終わりで+5.0kgで、けえこさんと同じくらいの増加でしたが、妊娠中,出産とも、全然問題なかったですよ。
最終的には+13.2kgで出産で、ちょいオーバーでしたがf^_^;
長女のときは、+13.0kgで出産で、ほぼ同じでしたが、最初の方の体重の増加は、次女のときの方が多かったです。
1人目のときにお腹の皮や肉が一回伸ばされていますので、2人目のときの方が、お腹の皮や肉が伸びやすく、お腹は大きくなりやすいと思うので、体重増加も早めな傾向があると思います。
お腹の膨らむ感じも、長女のときは、初めてで伸びにくいせいか、前に膨らむ感じだったのが、次女のときは、横にも膨らんで全体的に膨らむ感じでした。
6ヶ月で+4.6kgならば、全然心配ないと思いますよ。
失礼ながら、イラストの体重計表示からすると、けえこさんは元々かなりスマートなご様子ですし、BMI値が低い人は、標準の人より、体重増加の許容値は、多いですから。
出産時の許容値は、
BMI18.5未満:+12kg
BMI18.5~25未満:+12kg~+7.0kg
だそうです。
うちのママの次女のときの場合、6ヶ月前始めで+3.0kg、6ヶ月目終わりで+5.0kgで、けえこさんと同じくらいの増加でしたが、妊娠中,出産とも、全然問題なかったですよ。
最終的には+13.2kgで出産で、ちょいオーバーでしたがf^_^;
長女のときは、+13.0kgで出産で、ほぼ同じでしたが、最初の方の体重の増加は、次女のときの方が多かったです。
1人目のときにお腹の皮や肉が一回伸ばされていますので、2人目のときの方が、お腹の皮や肉が伸びやすく、お腹は大きくなりやすいと思うので、体重増加も早めな傾向があると思います。
お腹の膨らむ感じも、長女のときは、初めてで伸びにくいせいか、前に膨らむ感じだったのが、次女のときは、横にも膨らんで全体的に膨らむ感じでした。
さーちゃん&なっちゃんパパさんへ
お疲れさまでした!!
お久しぶりのコメントうれしいです(≧∀≦)
6ヶ月始めで+3.0kg、6ヶ月目終わりで+5.0kg・・
6ヶ月の時って体重増加が多いんですかね?
私も6ヶ月でけっこう増えました。
お腹が膨らむのも早いんですよねーーっ!!
一人目と二人目でこんなに違うのかってかなり驚きです☆
体重制限はけっこう大変ですが、無理しすぎない程度に頑張ります(^▽^)
facebookページとTwitterのご案内♪
【Facebook】
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
最新コメント
いつも温かいコメントありがとうございます!できる限り返信させていただきますね☆もしも返信が無いときはテンパっているときです、おそらく・・・。そのときは温かい目で見守ってやってください(^_^;)
[08/07 ハッピー]
[07/26 ハッピー]
[07/19 ほのママ]
[07/11 ポン]
[07/05 りょたママ]
[07/03 シフォン]
[07/03 シフォン]
[07/01 rami]
[07/01 み]
[06/26 シフォン]
[06/25 ゆきこ]
[06/25 いちごみるく]
[06/23 みー]
[06/22 tom]
[06/22 NONAME]
この日記に関係の無い内容や広告を目的とするコメントは削除させていただく場合があります。予めご了承ください☆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ブログ内の記事を検索できます。
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
過去の絵日記はこちら♪
過去記事を月齢ごとに整理しています。
日付の若い順に並んでいるので、後ろから読むと分かりやすいと思います( ´ー`)
お買い得情報です☆
amazonでのベビー&マタニティ用品のお買い得情報です。割引率の高い商品を表示させています♪
こちらもポチッと♪
★ランキングに参加しています★
「面白いなぁ」と思っていただけましたら、こちらのアイコンにそれぞれ1クリックを!人気ランキングにポイントが入ります(*´∀`)
怪しいサイトには飛びませんのでご安心を(´ー`)
1日1回に限りポイントが入ります。全部にポチッといただけるとやる気がみなぎります♪( ・∀・)人(・∀・ )
カウンター
育児仲間ブログ
バナーのサイズを調整させて頂く場合もあります。ご了承ください☆
バナーどうぞ♪
☆リンクフリーです☆
URL:http://takutonton.blog.shinobi.jp/
フリーエリア
今は何位か?!
人気ブログランキングの今の順位です☆
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆
アクセス解析