[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
息子が嫌いな食べ物。
卵とケチャップ。
卵はかつおぶしをかけると、食べる事もあるけれど
ケチャップは何をしても一切ダメ。
今日、私と旦那はオムライス。
息子にも少しでいいから、ケチャップライスを食べさせたい。
前回、作った時は赤い色を見てから
一切食べなかった。
それなら赤い色を
見せないようにしよう。
息子の大好きなもみ海苔を、いっぱいかけてみた。
「ほら海苔いっぱいご飯やで♪」
・・・楽しそうな声とは裏腹に、心臓バクバクな母。
海苔の下に見え隠れする赤いご飯。
息子が首を振りかけたその時。
もう1つの方法を
思いついた。
そうしたら・・・・・・・・・・・・・食べたんです。
何をしたかって?
更に上から、息子の好きなものを振りかけました。
それは
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
積極的ではないけど、用意したケチャップライスはほぼ完食しました。
2年間の息子のケチャップ嫌いから考えると、信じられないです。
もみのりにのりたま・・・。ケチャップライスの味は!?って感じやけど
だんだんかける量を減らしていこうかなと思います(*^-^*)
☆ランキングに参加しています☆
↑しかもコレが大好きです。↑
↑マミィがくれた手のりたまに愛の1クリック♪↑
↓↓けえこ作!LINEスタンプ発売中↓↓
↓↓くわしくはイラストをクリック↓↓
四コマ漫画連載中!みてね!
↓↓↓↓イラストをクリック↓↓↓↓
↓いいね!お待ちしています♪
☆Facebookほわわん子育て絵日記のページ☆
↓twitterフォローお待ちしてます♪
@keiko_howawan
☆お仕事承ります☆
似顔絵、イラスト、地図などの制作。
色んなお仕事承ります!!
詳しくはこちらをご覧ください!
☆amazonのお任せリンク☆
ブログの内容に連動するそうです。
何がでるやら・・・。
我が家は私の母も空き嫌いすっごく多かったんで、こんな努力してくれなかったですよ~。
大人になったら食べるわぁ~くらいに思われてたんでしょうね。
それはそれでよかったんですけど、私は娘には何でも食べてもらいたいなぁ~。
私が焦りすぎなんです・・。
今、食べないとずっと食べないのでは?とか心配になって( ̄∇ ̄;)
うちのマミィも大きくなったら食べるからほっときって
言ってます。でも、親としては食べさせたくなるんですよねぇ(汗)
口に入れて出さなかっただけでも、今回はよかったです。
ああーー好きになってほしいですーー★o(^-^)o
やっぱり子供の大好物です!
でも、チキンライスにあうとは思えない。
おもしろいですね!
子供が成長して好き嫌いが出たら試してみようっと!
昨日の記事も笑えました!3D、まだやったことありません。私もやってもらいたいな♪
思ったりもします(笑)
旦那が試したところによると、ケチャップの味が基本でのりたまの味が時々するとのこと・・。味は悪くはないそうです♪私は試してませんーー★
3Dはけっこう楽しいです!でも見られなかったのは残念でしたーー(T∇T)
好き嫌いをなくそうと努力されてるけえこさん
すごいです。
こうやって子供って好き嫌いを減らしてくんでしょうね。
あっ事後報告ですみません。
リンクさせていただきました。
これからもよろしくお願いします。
でも、まだまだケチャップは嫌いのようです・・。
のりたまの力がどこまで通じるかわかりませんが、今回はとりあえず
食べただけでもヨシとすることにします(*^-^*)
リンクありがとうございます!!私もリンク貼らせていただきます★
何か不都合がありましたら、遠慮なく教えてくださいねぇ!!
今日はじめて気付いたら、右端にランキング押すとこが4つある。
なぁぁんだ、右端だなんて存在が控えめですねぇ。
4つあっても大丈夫。
毎日ちゃんと押しておきますよ~ぃ。
体調がイマイチの時は無理しないでくださいね。
涙が出るほどうれしいですっノ∇・、)
体調は今のところバッチリです★もうしばらく、休まずに続けられそうです。
ブログをすることで私も気分転換になったり、コメントで勇気づけられたり・・。
自分にとって本当にプラスになっていますo(^-^)o
自分が、妊娠中にたまにコメントしてました。二人目、頑張ってください!
まだ、7ヶ月なのに、ひぃひぃです
よくわかりますーー!!
息子は生野菜はトマト以外食べへんし、まだまだ好き嫌いいっぱいありますよーー(T∇T)
ゆっくりがんばります★
7ヶ月くらいの時って逆に今より大変だった気がします。
無理しすぎないようにしてくださいね(≧∀≦)
3月6日に、無事女の子を出産しました!!
一人目のときは、入院してから8時間くらいでしたが、今回は3時間くらいでした!!
けえこさんも今回は、一人目より短いといいですね。頑張ってください!!
私は、再び新生児との寝不足な生活が始まりましたが、やはりベイビーはかわいいですね☆
二人目はやっぱり早いですか♪希望が出てきました(≧∀≦)
新生児の時って本当に本当に寝不足になりますよね。。
上のお子さんがいるからなかなか休憩もできないし。
でもかわいさといったら!!たまりませんよねーー♪
大変だと思いますが、無理しすぎないようにしてくださいね♪
本と、拓君は面白いですよね!!!
え?!いきなりこんなので食べちゃうの?!と驚いたことが何度かあります。
そろそろ離乳食完了期も終わって、幼児食へ行こうと思っているのですが、とっても参考になります!!まぁ、バナナに薬をたっぷり混ぜてもパクパク食べる息子なので、今のところは大丈夫そうですが、、、、。(ある意味、この子って味覚大丈夫?と心配な私)
子供って難しいですよね(@д@;)
何でもよく食べる子は安心ですし、助かりますよねーー★
作りがいもあるし♪せめてケチャップが好きになってもらえば
助かるんですが・・(T∇T)
とりあえず口に入れて出さなかっただけマシかな・・。
好きが100%とするとまだまだ5%くらい(ノД`)
先は長いですが、がんばりますーー!
好き嫌いって無いほうが人生絶対に楽しいと思うんです♪
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆