[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうすぐ妊娠8ヶ月。
いまだにハッキリと、性別がわからない。
でもそろそろ名前を考えないと・・。
実は、私はちょっと調子にのって
図書館で予約をしてしまいました。
・・女の子の名付け本。
2010年発売の、一番新しい本を予約。
順番待ちをしていてやっと私の番が来た。
ずっと借りてみたかった、女の子の名付け本。
やっと届いた、女の子の名付け本。
今までは男の子やったので
本の色は、いつも青。
いよいよ。私の手に
ピンクの名付け本がっ!!
興奮を抑えつつ、図書館のカウンターへ。
手渡された、人生で初めての
女の子の名付け本は
とってもきれいな
青い本でした。
( ̄ロ ̄lll)
そうや!!裏表紙は!?
と思って裏がえしたら・・・・・・・・・・・・・・
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
・・・・・・・・なんでやねん。
やっぱり調子に乗りすぎたか(゚∀゚lll)
どっちでも元気ならいい!ただ、ちょっとピンクってどんなんか
触れてみたかっただけやのに・・(笑)
次の検診は今度の土曜日。わかるかなーー(*^-^*)
☆ランキングに参加しています☆
↑どんな子がお腹に入ってるんかなぁーー↑
↑むくむく膨らむ想像に愛の1クリック♪↑
↓↓けえこ作!LINEスタンプ発売中↓↓
↓↓くわしくはイラストをクリック↓↓
四コマ漫画連載中!みてね!
↓↓↓↓イラストをクリック↓↓↓↓
↓いいね!お待ちしています♪
☆Facebookほわわん子育て絵日記のページ☆
↓twitterフォローお待ちしてます♪
@keiko_howawan
☆お仕事承ります☆
似顔絵、イラスト、地図などの制作。
色んなお仕事承ります!!
詳しくはこちらをご覧ください!
☆amazonのお任せリンク☆
ブログの内容に連動するそうです。
何がでるやら・・・。
ピンク以外はありえないと思っていただけに
この真っ青な本は一体何!?と一瞬思いました。
いよいよ明日ですーー。もう判明したいですっ!!!
私も去年産んだばかりだけど、女のコの本はピンクだと思い込んでいました!
女のコでも寒色系使っても良いじゃないか!ってことですかねf^_^;
うちの子の服は・・・私が買うとグレーや女のコものだけど緑や青とか・・・
実家の母が買うとピンクやファッションピンクが・・・
女のコのってイロイロ売ってるから服だらけです。
びっくりしました(゚∀゚lll)
やっぱり実家のお母さんはピンクを買いたいんですよ♪
女の子の服の種類はいっぱいあるからお母さんも楽しいんで
しょうねぇ♪o(^-^)o
りっくんを超えるやんちゃかもですね。
うちは、娘(毛が無く常に2歳まで男)息子(ふさふさで可愛い女子姉妹といわれますよ)
見た目じゃなく、中身ですよね
陸人を超えるやんちゃはもう、手がつけられへんかも(笑)
私も毛無しガールやったので、もし女の子やった場合は毛無しの確率が
高そうですo(^-^)o
陸人はいっつも女の子といわれてたし・・わからないものですね♪
女の子の本に青。出版局のローコスト化とか(^^;
名前を考えるのって楽しいですよね♪
どんなイメージにしようかな?漢字はどうしようかな?
けえこさんとパパと(あとマミィさん、託人くん陸人くんもかな?)、一生懸命考えた名前はベビちゃんにとって、素敵なプレゼントになりますね(^^♪
名前って最初のプレゼントって言いますもんねぇっ!!
責任重大だ・・。
明日は再び妊婦検診です。今度こそ判明すればいいのですが
最近、あきらめモードになってきました(笑)
落ちが面白すぎでした(笑)
ピンク私も憧れてましたが、二番目出てきたのはピンクの性別でしたが、、、一歳半にして6歳兄より強く、黒や青がとっても似合う性格やった。
人の性格はもう育て方の問題ではないと早くも確信しました。
私は今日検診で、たぶん分かるしょうと言われました。女の子ならピンクの似合う性格の子が良い。
一番疲れてる金曜に朝からにこやかにして貰ったので、今日も頑張れる♪けえこさん、ありがとう☆
今日検診っ!!わかりましたか!?どうでしたか!?
私も早くどっちか知りたいですーーo(^-^)o
1才半で、6歳のお兄ちゃんを超えるなんて・・すごいですっ!!
性格ってほんまに育て方じゃないですよね!!
陸人の性格で、それを思い知りました。
こんなに凶暴化するとは・・(O_O;)
次の子はどんな性格なのか、楽しみなような、恐ろしいような・・(汗)
コメントうれしいですo(^-^)o
12月生まれの拓人の時も暑いと思いましたが、さらに1ヶ月早い
今回の妊娠はものすごーーく暑いです!今年が暑いっていうのもあるのかなぁーー?
でもあと少しですもんねっ!!しかも最後の妊娠っ!!
頑張りますねーっ!!
そして明日妊婦検診・・わかるかどうか、若干あきらめモードに
なってきましたーー(´A`。)
やっぱり口では「男女どちらでもいい」と言いながら、本音は「絶対に女の子であって欲しい!頼む女の子で!」って感じがヒシヒシ伝わります(笑)
とっても気持ち分かります。同性が2人続いたら次は違う性別育ててみたいって気持ち募りますよね…。
私も女の子は育ててみたいですが、なによりマミィがっ!!
そして私のお兄ちゃんがっ!!私の周りが「女の子ーー女の子ーー」という
感じなので、若干プレッシャーはあります(汗)
でもほんまにどっちなんでしょうか??こんなにわからないとは・・。
明日の検診でわかるといいなぁーーーー(´A`。)
けえこさんのお腹でスタンバっているのは女の子ではないでしょうかね。私の周りでは男・男・女!ってパターン多いし、「絶対女の子が欲しの!」って方より、「どっちでも嬉しいけど、どっちも育てられたら楽しいかも」くらいの方が女の子生まれているのよね。
どっちにしても楽しい兄弟(妹)になりそうですね。暑いけど体調崩さないで下さい。
コメントありがとうございますっ!!
拓人もりっぱに幼稚園児になりましたよ(笑)
お腹の子は・・女の子でしょうか??o(^-^)o
こんなにわからないのは、今までに無い経験なので
毎回検診がドキドキです(O_O;)
絶対女の子が欲しい!!と思ったら、もし男やった場合に、何となく
お腹の子がかわいそうな気がするので、あえて何も考えず・・(笑)
明日の検診でわかるといいなぁーー♪
女の子の名づけ本、青だったんですね。
そういえばウチは、本が茶系でした・・・
でも良い名前が付けれたのでヨシとしました(笑)
夏の妊婦は大変ですね。
私も今は赤子との授乳タイムが監獄です・・・
お久しぶりですーーっ!!コメントありがとうございますo(^-^)o
そして、女の子ご出産おめでとうございます♪
ぼんばさんの本は茶系やったんですかっ!!
ほんまにいい名前があればそれでじゅうぶんなんですけどね♪
ただ、初めてのピンクか!?と思っていただけに、真っ青な本に
驚いてしまいました(笑)
今年の夏はまた暑いですねーーっ!!!
授乳っ!!これまた暑いですよねっ!!
お互い体調をこわさないように頑張りましょうねぇ(*^-^*)
まだまだ私も産むまではわかりません!!
マミィが大喜びなので、それはよかったですが
私は男の子やと思っていたので、どうしたらいいのかわからなく
なってるところもあります(汗)
女の子の名前を!!!(W
愛美 とか 笑美とか 志乃生 とか・・・・・
そしたら野郎でした(笑
やばい! 名前を!男の子の名前を!!!!みたいな。
申し出ギリギリまで芸名でした(笑>長男
芸名ですか? ガッツ石松っていうのはナイショです(泣
うちは拓人も陸人も、男の子でまちがいなかったので、女の子の名前を
考えたこともありませんでした。
だから、今若干パニックです(O_O;)
あーー芸名がしりたいですーー♪♪
きっとかっこいい名前なんやろうなぁー!!
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆