[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝、9時から分娩室で
陣痛促進剤の点滴が始まった。
ちょっとずつ、ちょっとずつ確実に痛くなってくる。
ちょっとずつ、ちょっとずつ痛みの時間が長くなってくる。
陸人を産む時に、教えて頂いた
何よりも励みになった言葉を思い出してみた。
①陣痛は長くても50秒
②もうすぐ長女に会える
③呼吸は細く長く
④長女が降りてくるのをイメージする
⑤みんなが応援してくれている
よし!これで耐えられる!
これでパニックにならんで済む!
・・・・・・・そう、思ったけれど
さすがは陣痛促進剤。
い、、痛い・・・ノ∇・、)
陸人の時(陣痛促進剤なし)の
痛みのレベルは、既に超えてしまった。
尋常でない痛みにパニックになりそう(゚∀゚lll)
・・・その時、私の目に
ある文字が飛び込んだ。
「第二分娩室」
・・・・・・・・・・・・・・・こ、これや!!
どごーーんどごーーんとやってくる痛みの時。
私は右手で必死に「第二分娩室」と書いてみた。
題して、
「画数を調べて
痛みを逃そう大作戦」
だ・・第二分娩室。
さ・・・・・・・・・・・・・
36画っ・・・!
( ̄ロ ̄lll)
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
いやーー。覚悟はしてたんですが痛かったです。
他は「点滴 23画」とか「陣痛 22画」とか
色々と画数を調べていました(笑)
でも、拓人の時ほど全然焦らず比較的落ち着いていられました。
無事に産んでみんなに報告するんやー!と思うと力が沸いてきましたo(^-^)o
↑もう少し・・もう少し!!↑
↑もうすぐ会える長女に愛の1クリック♪↑
↓↓けえこ作!LINEスタンプ発売中↓↓
↓↓くわしくはイラストをクリック↓↓
四コマ漫画連載中!みてね!
↓↓↓↓イラストをクリック↓↓↓↓
↓いいね!お待ちしています♪
☆Facebookほわわん子育て絵日記のページ☆
↓twitterフォローお待ちしてます♪
@keiko_howawan
☆お仕事承ります☆
似顔絵、イラスト、地図などの制作。
色んなお仕事承ります!!
詳しくはこちらをご覧ください!
☆amazonのお任せリンク☆
ブログの内容に連動するそうです。
何がでるやら・・・。
余裕だなんて!!拓人の時はもう助産士さんに叱られるくらいに
「ぎゃーーー!」って叫んでしまっていました(゚∀゚lll)
今回も、もう少しでパニックになりそうでしたが何とかこらえました。
妊娠、出産、子育て。。全部大変なんやなぁと骨身にしみました(汗)
私は促進剤のせいなのか、初めてだったからか、とにかくもうひっきりなしに痛くて、水を飲む余裕もありませんでした。
さすが、けえこさんは落ち着いてらしたんですね!
再見ヽ(o・ω・o)ノ゛マタクルネ
「ぎゃーーー!」って叫び続けてました(汗)
初めてやし、いつまでこの痛みが続くのか、どこまで痛くなるのか
わからなくて怖くて怖くて・・。
だから今回、促進剤を点滴する時は、足ががたがた
震えましたよーー(T□T)
みんなそれぞれに物語があるんですよね!!
そう思うと、子供を産むってすごいですよね。
その経験が出来たことを感謝したいです。
次は頑張って元気に育てないと!!気合いれますねo(^-^)o
よかったらぜひぜひ使ってください!
分娩室は聞いたことない薬品の名前とかもいっぱいありますから
画数調べ放題でしたよ(笑)
いい日、いい瞬間に、いい出産ができることを心からお祈りしています!
頭の中では痛さとは別のコトを確実に考えて
調べ終えた頃には痛みが引いてそうですよね。
でもこういう作戦をお考えになるけえこさんって…
やっぱりマミーさんの娘さんらしいなあって。
きっと私だけなくファンの方なら何人かは思って
おられるような気がします(笑)
やはりマミィの血をひいてるんですかねo(^-^)o
「第一分娩室」はかなり画数があるので、助かりました。
途中で終わってしまうと「あああああーー!足りなかったぁ!」って
なってしまうので(笑)
人間、限界の時は色んなことを考えるものなんですね(*^-^*)
やっとやっとで出産できました♪
なかなか思い通りにパソコンの前に座れないですが、出来次第どんどん
UPしていきますので、どうぞよろしくお願いしますo(^-^)o
男は子供を産まない生物なので本当のところはよくわからない
のですが、大変だろう事はうちの家内をみてればわかり
ます。
わ~~~!! 一ヶ月前のけぇこさんがんばれー!!!(笑
ノロウィルスも流行ってるみたいですし、体調に気をつけてくださいね。
そんな大変な時に、現在だけでなく一ヶ月前の私にまで応援を・・。
ほんまにありがとうざいます!
子供が一人増えて、何だかやる事が増えたのか一日があっという間に
終わってしまいます。
でも、元気にぐーぐー寝てる子供たちをみると「よかったなぁ。」って
思えます。子供の寝顔ってすごいですよねぇo(^-^)o
一ヶ月前の私も、今の私もがんばりますっ!!!
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆