[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
陸人は2年保育にすると
決めていた。
理由は、私がもっと陸人と遊びたかったから。
思いっきり遊んだり、いろんなことを教えたりした
拓人とは全くちがい、気づけば大きくなっていた陸人。
産まれてすぐに爺さんが入院し、
陸人が生後6ヶ月のときに亡くなった。
あっという間に1才になり、
その1年4か月後には百音が産まれた。
だから、やっぱりこの1年は一緒にいよう!
ゆっくり私と過ごそう!!!
・・・・そう決めた。
それなのに。
幼稚園のプレでいつもおびえて泣いていた拓人とは
まったく違い、ど真ん中で楽しそうに踊る陸人。
毎週のプレの後は、
「あーー楽しかった♪」と幸せそうな陸人。
年中さんから行くんやで!って何回言っても
理解していない陸人。
私が間違ってるんやろうか??
陸人は幼稚園に入りたいんかなぁ。
ものすごくものすごく毎晩毎晩
陸人の寝顔を見ながら悩んで決めました。
拓人は私にべったりやった。
私も拓人と1年間遊べてよかったと思う。
でも、陸人と拓人は性格がまるで違う。
きっとこの子は思いっきり遊びたいんやろう。
3才のこの楽しい時期を、先生に任せるのは
すごいさみしいけれど
幼稚園でもいっぱい楽しい思い出はできるはず。
よし!!陸人!!!
あんたも幼稚園
行っといで(≧∇≦)
-----------------------------------------------------
今年も、すくパラブログコンテストに応募をしました♪
すくパラ倶楽部に入会しないと、投票ができないのが
申し訳ないのですが、どうかどうか清き一票を
よろしくお願いします!!
♪投票のしかた♪
① お手数ですが、すくパラ倶楽部に入会を
お願いします(会費などは一切無料です)
② 入会を終えられましたら
パソコンからの投票か、携帯からの投票かをお選びください。
→パソコンからの方はこちらから投票できます!
→携帯からの方はこちらです!
③ ②のどちらかをクリックすると、「メッセージの送信」と
いう画面がでてきます。
「件名」欄に、「子育て部門 77番 けえこ」と
入力していただけると一票となります!!
できれば下にある大きな空欄にメッセージを
いただけたらとってもうれしいです★
どうかどうか、よろしくお願いします!!!
●○●○○●○●○●○●○○●○●○
うううさみしい(TωT)子離れできてないのは私です。
拓人はもともと年少さんからいれる予定で入園金も
払っていたんですが、爺さんが余命長くないと聞いたので
できるだけ一緒にいさせてあげようと思い、入園を
遅らせました。あの時、爺さんが元気やったら拓人も年少
さんから入って、私も子離れできてたのかなぁ( ̄▼ ̄|||)
↑結局、私が一番さみしいだけなんですよね。。↑
↑子供は強い!!最初の子離れに愛の1クリックを!!↑
↓↓けえこ作!LINEスタンプ発売中↓↓
↓↓くわしくはイラストをクリック↓↓
四コマ漫画連載中!みてね!
↓↓↓↓イラストをクリック↓↓↓↓
↓いいね!お待ちしています♪
☆Facebookほわわん子育て絵日記のページ☆
↓twitterフォローお待ちしてます♪
@keiko_howawan
☆お仕事承ります☆
似顔絵、イラスト、地図などの制作。
色んなお仕事承ります!!
詳しくはこちらをご覧ください!
☆amazonのお任せリンク☆
ブログの内容に連動するそうです。
何がでるやら・・・。
こども自身を見て個別に柔軟に対応できていてエライとおもうよ~。
お兄ちゃんたちは新生活が始まりますね。
新しい環境でがんばるお兄ちゃん達をしっかりサポートするんだぁ。お互い頑張ろうねぇ。
毎晩毎晩寝顔を見ながら悩んでいたので(ノД`)・゜・。
陸人は割りにしっかりしてるので大丈夫やと思います。
子離れできていないのは私ですね☆
お兄ちゃんたち2人をしっかりサポートしたいです!!
お元気そうで何より^^
幼稚園ね~。。。
うーん、けえこさんのブログ読んで心羽の時のこと
思い出しました。
うちも私が出来るだけ一緒に居たくて心羽を2年保育にしちゃったけど、今になって「なんでママは私を年少さんからいれなかったの?」って言われるんです。
私も去年娘を幼稚園に通わせてみて3年保育の子が多い中に(2年保育の子が多ければいいけど)数人だけ2年保育でいれるのは、なじむのが大変だな~って思いました。
私は子離れまだできてないので(笑)まだまだ娘とイチャイチャするのが大好き^^
幼稚園から帰ってくるとべったりです^^;
物は考えようwww かめさんの言うように3年保育にして帰ってきたら思い切り遊んで♪
いいかもですね^^
離れてる時間があってもやっぱりパパやママが大好きな気持ちは変わらないからね☆
ちょっと寂しくなっちゃうかもだけどがんばってください♪ って私もだwww
拓人は2年保育やったんですが、甘えたなのでそんなに
自分の意見をはっきり言わないなぁ。。
うちの幼稚園もほとんどが3年保育です。
「行きたくないーー!」とプレのときから泣いていた拓人とは
違い、めちゃくちゃ楽しんでるので悩みに悩んだ末、
入れることにしました。
まだまだ子離れできてないですが、陸人が楽しめるように
がんばってサポートして、寂しい気持ちは帰ってきてから
いっぱい抱きしめて発散したいと思います(○^ω^○)
シフォンさん!!お互いがんばりましょうねぇーーっ!!!!
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆