[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私が洗濯物を干していると
拓人がとぼとぼと、やってきて言った。
「拓人。実はね。
悩みがあるんだよ。」
おお!!どうした!?
何を悩んでるんや!?
「拓人ね。跳び箱が・・・・・・・・・」
「ママはとべる??」
そう聞いた拓人に、私は言った。
「とべるわー!!ママは5段も6段もとべたで。」
「練習したら絶対できるって!」
・・・・・・・・・・すると拓人は急に瞳を輝かせた。
「5段もとべたの!?すごい!!!」
「何才?何才のときにとべたの!?」
・・・・・何才??
それは、今頑張ってる拓人のため
そして、母の威厳を保つため
今は、言わないでおこう。
あえて、
ぼかしておこう。
だって・・・・それは
高校2年の秋
だから(T∇T)
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
私は泳げません。
そして、149cmの身長では、高校のプールが
深くて背が届かない・・。
怖くてプールはいつも休んでました。。
プールの次の授業が跳び箱でした。
先生に「プールの点ないし跳び箱
とべんかったら、お前の体育の点数は終わる」と
言われ、必死で練習。
ちゃんとプールの授業受ければよかった・・・。
運動音痴の私。唯一褒められたのは短距離と円盤投げでした。
とほほ。(´Д`。)
↑おかげさまで250万アクセス突破しました!!↑
↑感謝でいっぱいの母に愛の1クリックを!!↑
↓↓けえこ作!LINEスタンプ発売中↓↓
↓↓くわしくはイラストをクリック↓↓
四コマ漫画連載中!みてね!
↓↓↓↓イラストをクリック↓↓↓↓
↓いいね!お待ちしています♪
☆Facebookほわわん子育て絵日記のページ☆
↓twitterフォローお待ちしてます♪
@keiko_howawan
☆お仕事承ります☆
似顔絵、イラスト、地図などの制作。
色んなお仕事承ります!!
詳しくはこちらをご覧ください!
☆amazonのお任せリンク☆
ブログの内容に連動するそうです。
何がでるやら・・・。
私も身長147センチで泳げないので、いつも溺れてました。頭一つ大きい友達が良く助けてくれました。
プールの授業は嫌々ですがきちんと受けていたので他の出来ない種目(なわとびも鉄棒もできません)をカバーできてたのかなと思いました。懐かしい話です。
なんかめっちゃうれしいですーーっ!!
ちゃんと授業受けてはったんですね!!えらいですっ!!
私は何回かは出たんですが、怖くて怖くて・・
結局ほとんど休んだのでえらい目にあいました(TωT)
前から数えて2~3番目でした
でも跳び箱と鉄棒だけは大得意でした
踏み台でジャンプするのが好きで、踏み台で
ビヨーーーンって飛ぶのが大好きでした。
鉄棒に足でぶら下がって3回転してからそのまま
前に飛ぶとか、ブランコで最大にこいでジャンプ
とか生傷が絶えませんでしたねえ(笑
でもですねえ・・・
跳び箱は男のロマンなんですよ!(タブン)
それが行きすぎるとこうなります・・・
http://bit.ly/jEewZ7
パルクールと呼ばれるスポーツで、
別名フリーランニングとかエクストリーム・ラン
とも呼ばれてます
奴らは重力無視してます・・・・(凄
跳び箱と鉄棒できる人、心から尊敬します!!
私はいまだに鉄棒をぐるぐると連続回転できません(ノД`)
生傷絶えないのも男の子っぽくていいです♪♪
そして、パルクールみました!youtubeで!!
もう人間じゃない・・(゚Д゚|||)すごすぎますーーっ!!
………が。
中学入ると、跳び箱の長さ(奥行き?)が長くなり、スッカリ跳べない子に………。
今でも悔しいです(>ω<)
高校の跳び箱飛べたけぇこさんは凄いと思います。
拓人くん、恐れずがんばれ!!
必要なのは勇気だ!!ゴーカイジャーに変身だ!!
まだまだ跳び箱との付き合いは長い、いつでもチャンスはあるぞぉ!!
中学になると奥行が長くなるんですね!!
でも、自分の身長くらいの跳び箱とべるえりさんすごすぎです!!
私は5段が精いっぱいでした。あと足を閉じて飛ぶのもありましたよね?
あれが怖くて怖くて・・でもプールの点数ないから必死で練習
したのを覚えています。
こんな思い出は拓人には話せませんが、大好きなヒーローに
変身して、頑張ってほしいなぁと思います(*^-^)
更新案内や過去記事のリンクなどをUPしています。
http://www.facebook.com/howawan
【Twiiter】
ブログ更新の案内や何かをつぶやこうと思います。
@keiko_howawan
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
「子育て」で検索するとほぼ全部の記事が結果として出てしまいます(^_^;)
記事下にあるバナーでも、このバナーでもぽちっとしていただくと、1日10ポイント入ります。
宜しければ1日1回、ぽちっとお願いします☆